この間の日曜のこと。

せっかく寺田さんのところに行ったのだから、
スカイツリーに寄ろうと言う話に。



じつは私、スカイツリー初体験。
ていうかここにいる全員初めてなんだけど。



でも、そーゆーもんですよね。
近いほど行かない。

混んでるんじゃないかなぁなんて思うと面倒くさくなって(汗)。
ベランダから小指ほどの大きさに見えるスカイツリーに満足していた。



東京タワーなんかもそうだけど、展望室は2段階。
350メートルと450メートル。もちろん別料金だ。



おそらく二度と来ないだろう(大げさ)。
せっかくのチャンス。上(450m)まで行こうじゃない。



100メートル上がっただけで景色は全然違う。
しかし350メートルが想像以上に絶景だったので、
意外と450メートルの感動は少なかった(汗)。
ということは、最初から450メートルに上ればよかったかも。
生き急いでいるせっかちなオバサンはそう思うのだった……。
ハヨセーヤなそこのあなた、参考にしてください(笑)。

そんななか、事件は起きる。



抱き上げて、仲良く景色を眺める父子ですが、
下ろす際に小猿の靴が手すりに引っかかり下に落ちちゃった。
お気に入りの「ブルゥゥゥ」のスニーカー。
泣き叫ぶそ氏。
まぁまぁまぁ、ちょっと待て。
大丈夫だから。
係のヒト、連れてくるから。



ずいぶんきれいで若い係のヒトが、網とか竿とか持ってやって来た。



身を乗り出してもブルゥゥゥの姿は見えなくて、けっこう難儀したけど、



なんとか取れて(お手数おかけしました……)、



in父子、今後どうぞ気をつけてね……。



ガラス床の迫力はイマイチでしたが……、



たぶん最初で最後のスカイツリー観光、いい思い出になったとさ。

お昼はソラマチ。

人生二度目のソラマチ!



香ばしい匂いに引き込まれるように、



ヒツマブシいただいた。



もうそろそろやな。



ほら寝た(笑)。

ショートスリーパー男の貴重な睡眠時間は、毎度おなじみの食べ寝。
ていうかふだんからちゃんと寝れば、もっと食事がおいしいよ!
 


明日はまたラジオに出演します。
Life on the Wheels powered by NAVI CARS

先週から2週に渡って。
radicoからなら先週分まだ聴けるはず。
(1週間前までの放送分が聴けます)
MOTONAVIの河西編集長とRS TAICHIの松原社長と、
オートバイの楽しさや、安全についてしゃべってます。
よろしくお願いいたします(^o^)