夫婦は趣味とか仕事とかバラバラな方が長続きする。
なんてよく聞くけれど、あまりにもバラバラすぎると、
「で、あんた、なんでココにいるのよ?」ってなりませんか(汗)?
いっそのこと離れて暮らした方がいいんじゃない!?

なんてね(゜д゜;)

それはちょっと極端にしても、私の場合せっかく一緒になったので、
ある程度共通の趣味、あった方が楽しいじゃーん、なんて思う。

わが家の場合、サーフィン、二輪、山登りなどアウトドア・スポーツ全般。
それからごはん食べるのも好き、ふたりともお酒も大好き、
わりとたいていのこと共有して生きているかな。
一方、一生歩み寄れない趣味は、エグさんの阪神タイガース好き、

ってところでしょうか(汗)。

「おまえら全員、野球やめてまえ!」

阪神がエラーを出すと、テレビに向かってよく怒っていますよ……。
そんな怒るんだったら、見なければいいのに。
なーんてこと、私はついつい思ってしまいます……(笑)。
そういえば6年前に亡くなったわが親父も、巨人が負けた日は
サイテーな人間になっていたなぁ……。


それはさておき、妊娠中、出産してからしばらくも、
お酒から遠ざかっていた私だ。
べつに私、一生お酒のない生活でもだいじょうぶかも~。
なんてこと、6月半ばくらいまで本気で思っていたけれど、
そ氏にお乳をあげるのをやめたその晩から、

ふつーに呑み始めた私でもあります……。
やっぱ酒のある人生、さいこー!!! なんて言いながら。
以来、エグさんとの共通の趣味、晩酌タイムがリ・スタートした。


先日こと。

子どもができて、家ばかり居る生活。
なーんか楽しいことないかなぁと、
ついついポチッとマウスをクリックしてしまった次第です……。

別冊リツコング-続々到着

続々と宅配のお兄さんが運んできてくれます。
そんななかユタカさんはドアホンが鳴ってもヒヅメ に夢中。無視(笑)。

で、何が届いたかというと、

白ワイン×6、スパークリング×6、日本酒×6!

別冊リツコング-白ワイン

白ワインのブドウといえばシャルドネ。
“世界のシャルドネを飲み比べ”というセットを購入。
料理に合う辛口ばかりがうれしい。

別冊リツコング-スパークリング

辛口ばかりを集めたスパークリング・ワイン。
和食、中華、エスニック料理、オールマイティに合わせやすい、
“泡だけ6本セット”。

さらには、

別冊リツコング-日本酒

旨い辛口酒の飲み比べが楽しめる、日本酒6本セット!

近所の酒屋さんが心配になるくらいインターネットって安いのね。
そこそこのクオリティのお酒が50%OFF当たり前。送料もちろん無料。
これからお酒は絶対インターネットです。
え? そんなことすでに常識!?

別冊リツコング-やっほー

「そんなに買ってどこにしまうんや!?」

続々と届くお酒に、心配になってしまったエグさんです……。

でもちょっとオマイさん、私と付き合って何年経つのさ!

別冊リツコング-趣味収納

私の趣味は“収納 ”だよ!

別冊リツコング-収まりました

下の段、もうちょっと整理すればあと12本は入る(笑)!


そんなこんなで、わが家は最近、夕飯+それに合ったお酒を
夫婦ふたりでいただいています。

別冊リツコング-白ワインと

國井さんちのパセリをたっぷり使ったガーリック・シュリンプ、
アボカド・オクラ・ゆで卵サラダ、ズッキーニ煮浸し、
キャベツ・キュウリ國井さんちのシソサラダのときは、
南仏ラングドッグ産シャルドネ。

別冊リツコング-日本酒と

キリッと辛口、初亀が食卓に上がった日は、
イワシの梅煮&國井さんちのシソ、キュウリの炒め物、
ナス南蛮、エノキ・オクラ・わかめ和え、母上からもらったいわきの桃。

別冊リツコング-千葉某所にも


先日の旅 にも持って行った。
千葉南でとれた真鯛のカルパッチョ、地元産のナスを蒸したのん、
キャベツと挽肉の重ね蒸し。
和風にもぴったり合う、おフランス産のはつらつとした白ワイン。

別冊リツコング-晩酌中

そ氏を囲んで、いろんなことしゃべりながら、ちびちび飲む幸せよ。