昨年9月に結婚されたCさん、女性からメッセージいただきました!


>収納苦手な私を奮い起たせる為に、
>日々の洋服の収納方法を教えて下さい。
>いつもすぐにぐちゃぐちゃに(涙)


Cさん、ネタフリありがとうございますー(喜)。



もうご存じかと思いますが、私の趣味のひとつ、「収納」。


●趣味「収納」
・テコ入れしたトイレ前収納の
ブログ
・キッチンの収納ブログ
・書斎周りの収納ブログ
・掲載紙を収納しているブログ
・収納が苦手な母上を手伝っているブログ
・一番最近Upしたキッチン収納のブログ


目の前がスッキリしているのって、気持ちいいじゃないですか。
あと、ジブンがナニを持っているか把握するのも、
征服感がくすぐられるんです。
ま! ずいぶんお安い征服感ですこと! (ノ゚ο゚)ノ


でもねCさん、最初に言っておきますが、私の趣味は収納ではあるけど、
基本、ズボラでテキトーなA型乙女座です。
きれい好きな私の友人たちみたいに、
どこから見ても麗しい衣服のたたみ方などしません。できません。
とりあえずモノが収まっていれば、目の前がスッキリしてさえいれば、
ジブンが何を持っているか把握できていればOK! なんです。
「おまえはいつもツメが甘い!」と、
亡き親父から常々言われていましたね。


ま、いいか(汗)。


では一気に行ってみます。
A型乙女座、ズボラ収納!
(私の服は衣裳も兼ねているので、ヒトよりもちょっとだけ量が多いかも知れません)


別冊リツコング-正面から


メイン・クローゼット。
歩けるクローゼット(ウォーキング・クローゼット)にはほど遠いけど、
がんばればちょっとだけウォーキングできるので、
“ウォ・クローゼット”と呼んでいます……。


別冊リツコング-カバン収納です


正面はカバン・コーナー。
パーティなどで使うよそ行きのバッグは上段。
なかに丸めた紙などを入れ、型くずれを防止。
下段、向かって左側は大小バッグパック。6つある。
かさばるモノたちなので、ハンガーでつるして保管。
下段右側は通販で買ったカバン収納。

小振り、柔らいバッグなど、1つの収納に6つ収められる。
カバン収納3×カバン6→計18個。
でも、ぱんぱんに詰めていない。7~8個わざと空けている。

そのゆとりが好き(笑)。


別冊リツコング-左から


“ウォ”クローゼットの向かって右側。
クリアボックスがうずたかく。


上から

・自転車ウエア類
・トレーニング・ウエア(スポーツジム用)
・ロンTee

・厚手のトレーナー、折りたためるワンピ
・タンクトップなど夏用カットソー
・デニム
・カラーパンツ


どのクリアボックスもモノがギューギューに詰まっていない。
3分の1は空けている。


別冊リツコング-左から


ほんと、たたみ方、しまい方、ツメが甘く雑で、アレですけど(汗)。
上段には誰かが泊まりに来たとき用のエアベッド。
下段の奥まったハンガーラックには、普段めったに着ないモノ。
パーティ用のドレス、スーツ、スノーボードウエアなど。
クリアボックスの上にちょうどいいスペースを見つけて、帽子を収納。


別冊リツコング-帽子入れです


こんな感じ。
つぶれが気になるモノはうまく重ねたり、
つぶれそうにないモノたちは、立てて収納したり。


別冊リツコング-右から


“ウォ”クローゼット、もちろん左側にもクリアボックスを重ねている。
少しでも空間を見つけたら、収納オババの目がきらり(笑)。


上から。
・パーティなどで使うショール、グローブ、装飾品など
・冬のインナー(上)
・冬のインナー(下)、レギンスなど
・パンツ、パンティ(汗)? 下着類。

・カラーTee
・ダークTee
・カジュアルなショール、スカーフ
・真冬用のニット帽、グローブ、革パンなど


別冊リツコング-Teeシャツ類です


Teeシャツ、ポロシャツ類は、色分けして立てて収納。
上段は明るい系、下段はダーク系。
モノは重ねてしまうと下のモノが死んじゃうので、必ず立てて。


別冊リツコング-パンツ類です


パンツももちろん立てている。
上段は1つのボックス、まるごとデニム。
下段はカラーパンツ系。


別冊リツコング-立たせています


上段から、ロンTee。
真ん中はトレーナーと、丸めてしまってもシワにならないワンピなど。
下段はいまからの季節活躍するカットソー類。
ぜーんぶ、立てている(笑)。


別冊リツコング-ハット類です


7つあるハットは形を崩さないよう、
でも重ねられるモノは重ねている。
上段は、スペースをわざと空けている。
というのも着なくなったモノ、要らなくなったモノが出たら、
ここに仮置き→次の季節にまとめて売却するから。
下段の奥のラックに掛かっているのは、ロングコート、
カジュアルなワンピースとか、あんまり着ない長モノ系。



“ウォ”クローゼットは以上。

お次は廊下のクローゼット。


別冊リツコング-左から


正面から右を見たところ。
このクローゼットにはウエスト丈までのコート、
JKT、シャツ、ショートパンツ、ベルトなどをまとめて収納。


同じハンガーで統一すると、クローゼット内がすごくスッキリするよ。

バラバラのを使っているあなた、ニ○リへGOです(笑)。


別冊リツコング-右から


左側はこんな。


別冊リツコング-一例です


ショートパンツは、一気に3つ吊せるハンガーを使用。


別冊リツコング-ズボン掛けです


こんな感じで吊して保管。
何がどこにあるか見やすい、把握しやすい。


別冊リツコング-ベルト掛けです


こちらベルト収納。
ベルト、パンツ、バッグ……。
収納グッズ、ほんと通販で探すのが大好きですね(笑)。
そういうの、あるとやっぱり、断然スッキリする。


けれど、


別冊リツコング-靴箱です


靴の収納グッズ は使っていない。
すごく興味はあったのだけど、サイズを測ったりしているうちに、
けっこう縦のスペースを使うことが判明。
ブーツ 用はとくに。


だから、


別冊リツコング-箱利用


うちでは箱を使っている。
下の箱は自転車レースに出るときのビンディング・シューズとか、
トレッキング・シューズとか、年に何回も履かないモノたちを収納。
その上に置いてあるのが、まぁまぁ使用頻度高な靴たち。


別冊リツコング-互い違い


互い違いに収納すると、スペースがちょっとだけ広がるよ(笑)。


最後に、もう一個わが家の収納プレイス。


別冊リツコング-ベッド下収納


ベッド下です。


別冊リツコング-部屋着入れ


前衛には部屋着たちが詰まっています。


後衛には……、


別冊リツコング-ベッド下収納その2


季節物のウエアたち。
いまはまったく使わない、真冬のセーターとか、厚手のカットソーとか。
冬になったら、このなかにタンクトップとか短パンとか
夏物を収納します。



Cさん、参考になったかわからないけど(汗)、どうでしたかね。


ちなみに私、洋服は、どんどん買ってどんどん売っている方。
季節ごとにゴソッと回している。
(といっても衣裳の予算は毎月3万円以内! ってザックリ決めていますが)


また、「いつかコレ、リバイバルする日、あるかも」なんてふうには
思わないようにしている。
何年か経ってふたたび流行ったとしても、
やっぱり昔のモノは、どこかシルエットが古くさかったりするから。
けどなかには10年以上履いているブーツとか、革ジャンとかもあるけど。


もうちょっとしたら夏物のセールが始まる。
収納スペースたっぷり空けて、臨もうと思っています。