つめたーい雨が降る夕べ。
プロデュースしているブランド、サイクラウンド の、
S場代表のアジト(作業場)にお邪魔してきた。クルマでぬくぬくね。


“THE職人さん”な彼。
見たこともない不思議な道具が部屋中にあった。


別冊リツコング-ウエディングケーキ?


悪魔のウエディングケーキ、みたいな(笑)。


別冊リツコング-商売道具たちです


きっとすべて要るモノなんでしょうが、こうもたくさん道具があると、

何がどれだかわからなくなりそう……。
いやしかし彫金って、えらいたくさんの道具が必要なんですねー、
なんて思いながら。


別冊リツコング-坂上さんです


ん? 坂上先生です……。


ヒトんちっておもしろい(笑)!

興味津々で、部屋のなかを見渡した。



パトロールはさておき、なぜ夕べお邪魔したかというと、
以前イベントで彫金(刻印打ち)をさせていただいたことがあった。
イベントのブログはこちら
刻印打ちの練習をしているブログはこちら


今回CYCでは、“クリスマス・キャンペーン”として、

50名様限定、私のサイン入り刻印シルバー・チャーム をプレゼントします!


というわけで、S場さんのアジトには彫金をしにやって来たのだった。


別冊リツコング-CUT中


「さっそく準備するわー」と、サイン入り刻印を打つシルバーのプレートを
CUTする代表です。


別冊リツコング-作業中


「もうちょっと板、薄くするわー」と、不思議な機械で伸ばしています。


別冊リツコング-測定中


ほんといろんな機械があるんですねー。板の厚さを計測中。


別冊リツコング-ファイアー


お次はバーナーで、


別冊リツコング-焼き入れ中


シルバーの板を熱し、水道水でジュッと冷やしたら、


別冊リツコング-真剣作業中


「ココを金槌でコンッと叩くの。以前やったから覚えてるよね?」


はぁ。ええ。まぁ(汗)。


「じゃ、よろしく」


別冊リツコング-真剣作業中


わりと放任主義な代表です……(笑)。


別冊リツコング-真剣作業中


コン、っと。


別冊リツコング-真剣作業中


作業に慣れると、だんだん楽しくなってくる。


別冊リツコング-ポン、と叩きます


ほれ、コンっと♪


別冊リツコング-刻印、打ち終わりました


「あっ!」という間に50名様分のサイン入り刻印 が完成。


別冊リツコング-真剣作業中


「お、早いね。オレの方、作業もうちょっとかかりそう。
國井さん、あと15分くらい大丈夫?」


ええですよん。
それではふたたびアジトの見学を、と♪


別冊リツコング-トカゲさんたち


トカゲが3匹いたり。


別冊リツコング-いろんなモノがいます


私んちにはない、不思議なアレコレがいます……(笑)。


別冊リツコング-はっ!


はっ! 身近にものすごいもん発見してしまった。

私のマフラーにくっついていた、クリーニングのタグです(恥)。
てことは先週もつけっぱなしで出かけてしまったってこと!? ムンク(バック白)


探検は続く。


別冊リツコング-足つぼさん


お、味のある温泉場とかにありそうなモノ、発見。


別冊リツコング-じわじわと強烈に


実際乗ってみる。
私、体重軽いから? 全然痛くないよん。
……と言った1分後、激しく後悔。


ちょー、痛ーいっ!


なんだこれー。
どこがって、全部痛ーーっ!!


足つぼ押し機の横には、


別冊リツコング-尻が出ます


足首ほぐし機があり……。

わっ、わっ、わっ!
私ったら足首固いから、まっすぐ立てない~(汗)!


別冊リツコング-真剣作業中


「作業の合間にソレに乗るようになってから、
身体の不具合が全部改善した」と、真剣作業中の代表。


そうだよねー。
座りっぱなしの仕事だから、身体、いたわらないとねー。
私も執筆作業中は似たようなモンだから、見習おーっと。


別冊リツコング-息が止まる


と、気を取り直してリトライ。


別冊リツコング-作業越しの


ううう、やっぱ痛ーっ!


あ、すみません、私、大騒ぎして、作業の邪魔しています(汗)?



横で騒がれようが、まったく動じないS場代表。
さすが職人さん! 集中力がちがいますねー。


「よし、完成!」と、彼が見せてくれたのは、


別冊リツコング-完成♪


ブラックスピネルのブレス。
今回の新商品です。


ちょっと前くらいから男女問わず大流行しているブラックスピネル。
ミャンマーやスリランカあたりで採れるこの石は、魔除けのお守りとして。
気力・体力ともにパワーがほしいときなどの“パワーストーン”としても有名。
カットが入っているので、いろんな方向からキラキラときれい。
シルバーのチャームを付けて、CYCらしさを加えました。
で、買ってくださった先着50名の皆様には、
先ほど私が彫金したサイン入り刻印 もプレゼント、と……。
魔除けにいいかも。いろんな意味で……。



○ブラックスピネル×シルバープレートブレスレット/ダブル
(先ほどの画像で私が着用しているモノです)


別冊リツコング-PB300490


(テキストはCYCのサイトから引用)

多くの有名芸能人が愛用していることや、
さまざまな効果を秘めているパワーストーンとして
身に着けている人が増えている大人気のブラックスピネルが
CYCLOUNDから新登場です。
オリジナルのシルバープレートがポイントのとてもシンプルなブレスレットは、
お揃いのスピネルネックレスや、シルバーアクセサリーと合わせても相性は抜群です。



○ブラックスピネル×シルバープレートブレスレット/シングル


別冊リツコング-PB300496


よりシンプルなブラックスピネル・ブレスです。



○ブラックスピネル・ハーフゴールドブレスレット


別冊リツコング-PB300500


こちらもかわいい!
金属アレルギーを持っている私の強いリクエストにより、
ゴールドビーズ(真鍮)に、K18(メッキ)をコートしています。
アレルギーの方も安心して使えますよ。
私ももちろんオーダーしました。
※使用頻度によりメッキがはがれる場合があります。その際はご注意下さい。



○ブラックスピネル×シルバービーズネックレス


別冊リツコング-PB300529


石だけだと物足りないけど、装飾はほどほどに。
そんなシンプルさを求めるヒトにぴったりのネックレスです。



○ブラックスピネル・シルバーフェザーネックレス


別冊リツコング-PB300526


個人的にオーダーした作品(笑)。
フェザーのテクスチャーは鏨(たがね→機械部品の手工具のひとつ)を使用し
手で彫っているため、いい感じの仕上がりです。



○シルバーフェザー・ペンダント


別冊リツコング-PC010565


味のある、シルバーのシンプルなフェザーペンダントです。



明日は東京モーターショー内のシンポジウム、
自動車旅行で日本を元気にする人「カーたびスト」になりませんか?
に、パネラーとして出演します!


■日時:2011年12月3日(土) 14時~16時 (受付13時~)
■場所:東京ビッグサイト 会議棟6階 607会議室
モータージャーナリストの飯田裕子さん、タレントの北川えりさんと、
これからのクルマの楽しみ方について語らせてもらいます。
ブログや雑誌などではまだ露出させたことがない!?
私とクルマのあれこれ、このシンポジウムで
しゃべり&画像で発表するつもり。

みなさんふるってご参加くださいね~。