長野善光寺 & 東山魁夷美術館 |  風花だより

 風花だより

  

       見たこと、聴いたこと、感じたこと

原田マハさんの小説を読んでいたら「東山魁夷美術館」に行ってみたくなりました。善光寺と美術館だけ観光しようと日帰りで行ってきました。

 

長野着10時41分。長野駅きれいですね~

観光センターで地図をもらい、中央通りをまっすぐに善光寺まで行きます。途中で七福神あり、ボランティア解説の七福神巡りがあるようです。

 

中央通りを歩いていると、「かるかや」の旗があります。高野山に行ったときにかるかや堂に行きましたがそれと関係があるのかと立ち寄りました。苅萱道心は高野山で修業し、この地で草庵を開いたそうです。

 

 

寿老人

一茶の俳句

 

十念寺

 

十念寺と同じ境内にある秋葉神社

 

善光寺にきたら「ぞば」です。

「九一そば 今むら」くいちそば:つなぎが1割なのかしら?

とてものどごしのよいお蕎麦でした。

 

酒饅頭のれんに惹かれ店内へ、酒の良い香りです。創業は安永8年。温かいのを包んでもらい食べ歩き。甘すぎず、塩気がきいたさらし餡で大き目の素朴なお饅頭です。

 

善光寺の山門が見えてきました。

 

善光寺大本願

善光寺を管理する浄土宗の尼寺。浄土宗の大本山。

行事があったのか、御詠歌が歌われていました。

本殿

ひとにぎり地蔵

善光寺の御詠歌

 

 

善光寺 

特定の宗派に属さない無宗派のお寺だそうで、全ての人々を受け入れる寺です。護寺運営は「大勧進を本坊とする天台宗」と「大本願を本坊とする浄土宗の両宗派によって行われています。・・・

大勧進も大本願も善光寺というお寺だとおもっていました。大本願は参道にあるのでお参りしましたが、大勧進はお参りしてきませんでした。何だか片手落ちのような気がしてきました。善光寺、大勧進、大本願のそれぞれのHPを読みましたがそれぞれの立場?は・・??

 

 

山門

本堂でおびんずるさまをなでてきました

 

 

今回の旅の目的の美術館です。

長野美術館本館・東山魁夷美術館

 

「緑響く」「白馬の森」「京楽四季」、日本の風景画だけでなく海外の風景画、作品のための下図などたくさん見ることができました。収蔵作品は970余点あるそうです。

ラウンジからの眺め

絨毯がふかふかしすぎて急に足の疲れがでました。休憩!

水と緑で癒されます。

屋上からの眺め

大勧進なのか??

 

美術館を出て駅に戻ります。

 

世尊院:毘沙門天

 

 

布袋

 

歩行者専用の権堂アーケードを通り、駅に向かいます。

昭和の雰囲気満載の長いアーケード商店街です。

早めの電車で帰るか、休憩して帰るか・・・午前中はさわやかでしたが、昼からは湿度も高く28度の気温。ぐったり・・

生ビール美味しかった~生き返りました爆  笑

GWのあとで、観光客もすくなく、外国人観光客とはほとんど会いませんでした。日帰りでしたが堪能しました。

 

17000歩でした走る人