ジムニーシエラJB74へ乗り換え | 道北ヤブ山日記

ジムニーシエラJB74へ乗り換え

 

今まで散々お世話になってきたジムニー(JB23)ですが、遂にお別れの時が来ました。

 

JB23最終型(10型)でしたが、もう21万kmオーバー。

3000km以内で毎回オイル交換してきたので、オイル交換だけで70回以上も行った計算になります。

エンジンはまだまだ快調です。ターボも全く問題なし、オイル下がりもなし。

 

2月とは思えない気温の中、ルーフボックスを外して洗車場で最後の洗車を行いました。

以前に鹿と衝突してボンネットは少し歪んでるし、フロントガラスは飛び石で少しヒビもあります。

最近は登る山域を広げてきたので、道内の隅から隅まで走りまくりでした。

 

いよいよ自宅出発です。本当にお世話になりました。


 

今度はジムニーシエラです。注文してから1年6か月待ちました。

 

JB33ーJB23ーJB74とジムニー3台乗り継ぎです。

ボディカラーもナンバーも3台とも同じです。

場所の関係で、2台並べて写真を撮れなかったのが残念です。

 

マニュアルのジムニーを乗り継いできましたが、悩んだ末にオートマにしてしまいました。

理由はエンジンスターターを使いたかっただけなので、少し後悔しています。

エンジンブレーキを多用するのと、燃費を考えれば、やっぱりマニュアルが良かったかと・・・。

ちなみに21万kmで、ブレーキパットは一度も交換したことありません。

 

今までのジムニーはすでに引き取り手が決まっており、廃車にならず良かったです。

新しいご主人を待っているところを撮影しました。

第二の人生頑張ってください!応援していますヨ。

 

無事自宅到着。

これからどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

9年前のジムニー入れ替えの記事はこちらです。