黒松内岳(黒松内町)ー2023.5.3 | 道北ヤブ山日記

黒松内岳(黒松内町)ー2023.5.3

黒松内岳(黒松内町)ー2023.5.3 (単独)

 

本俱登山下山後、三角山は林道入り口からヤブが被り諦めた。

 

強風ということもあり、寿都・幌内山の下見ドライブに変更。

GWの候補の一つだったのだが、現地に着くと雪が無さすぎで肩を落とす。

これは来シーズンに持ち越し確定だ。

 

折角南下したので、流れで黒松内岳夏道に登ることにした。

登山口にはすでに4台停まっていた。

 

登山準備をしていると、周りには吸血昆虫が集まりだす。

そうだった、防虫対策については何も考えていなかった。

防虫ネットや虫よけスプレーなんて想定外だった。

 

綺麗に整備された登山道で歩きやすい。

虫が煩いので止まることなく歩き続けるしかない。

 

標高の低い山では既に新緑の季節。

稜線に出ると風が吹いて虫が消えて助かった。

 

南西側に屏風のような迫力ある山が現れる。

思わず調べてみると長万部岳らしい。あれはイイ山だ。

登山道もある山のようだが、できれば雪面を登れないものだろうか。

 

・528から先は正面に本峰を眺めながらの快適な稜線歩きになる。

長万部岳とは違ってこちらは端正。

最後の登りはロープ場もあってなかなか急峻だった。

 

黒松内岳山頂。

山頂からの展望は良い。

 

ニセコ連山が一望できるが、黄砂の影響で霞んでいるのが残念。

 

西側は狩場山が近い。

段々と黒みを増してきた印象である。

 

未踏の山域を登ると次々に新たな発見があって面白い。

今回一番気になるのは長万部岳だった。