気づけば1週間以上ブログを放置しておりました。
う~ん、最近通勤時間は本を読むのが習慣になって携帯をあまりいじらなくなっていたり、家に居る時もやらなければならないことをやったり、年末なので部屋のモノやPC・DVDレコーダーのHDD等の整理をしたりで、(でも本気で手をつけたら絶対年内に終わんないw)なかなかブログから遠ざかっておりました。
というなかでTV観戦の天皇杯決勝!
今シーズン未だ負けなしのサントリーと、トーナメントに強いJTとの一戦はサントリーが見事にストレートで勝利!
荻野HC体制になってから守備力の強化に力を入れているというサントリーですが、今日もまさに拾って繋いでの粘りのバレーでした。
その守備はもちろんのこと、リーグの開幕2戦から思っていたのですが、テオ選手が去年よりも勝負強くなってきたなーという印象があります!
そして、登録選手14名全員を場面場面で交代させて使いきったり、マッチポイントを取った直後にタイムアウトととったりという荻野HC采配!
“チーム全員で戦う”気持ちと、ボールを落とさない粘り強さ。
それはまさに現役時代の荻野さんそのものかな?というか、荻野イズムがチームに浸透して、ほんといいチームになってきているなぁと感じます!
ところでサントリーが大きな大会で優勝するのは結構久しぶりなんじゃないですか??
荻野サントリーの連勝は果たしてどこまで続くのか!?!?
○
そして週末は今年最後のバレー観戦に行ってきます!

う~ん、最近通勤時間は本を読むのが習慣になって携帯をあまりいじらなくなっていたり、家に居る時もやらなければならないことをやったり、年末なので部屋のモノやPC・DVDレコーダーのHDD等の整理をしたりで、(でも本気で手をつけたら絶対年内に終わんないw)なかなかブログから遠ざかっておりました。
というなかでTV観戦の天皇杯決勝!
今シーズン未だ負けなしのサントリーと、トーナメントに強いJTとの一戦はサントリーが見事にストレートで勝利!
荻野HC体制になってから守備力の強化に力を入れているというサントリーですが、今日もまさに拾って繋いでの粘りのバレーでした。
その守備はもちろんのこと、リーグの開幕2戦から思っていたのですが、テオ選手が去年よりも勝負強くなってきたなーという印象があります!
そして、登録選手14名全員を場面場面で交代させて使いきったり、マッチポイントを取った直後にタイムアウトととったりという荻野HC采配!
“チーム全員で戦う”気持ちと、ボールを落とさない粘り強さ。
それはまさに現役時代の荻野さんそのものかな?というか、荻野イズムがチームに浸透して、ほんといいチームになってきているなぁと感じます!
ところでサントリーが大きな大会で優勝するのは結構久しぶりなんじゃないですか??
荻野サントリーの連勝は果たしてどこまで続くのか!?!?
○
そして週末は今年最後のバレー観戦に行ってきます!
