ヒロです。


昨年リリースしたアルバムの、CD版が発売になりましたのでご案内しますが、お時間がありましたら最後までお読みください。

いつも思うことは、アルバムを制作するたびに、「これが最後のCDになるかもしれない」という想いが心をよぎります。

楽曲のアレンジやレコーディングに向き合いながら、一音一音に魂を込めていく過程は、決して簡単なものではありません。しかし、不思議なことに、完成した瞬間には、「次のアルバムを作らなければ」という気持ちが自然と湧き上がり、気がつけば、いままで、毎年アルバムを発表し続けています。
 

私にとって音楽活動は、単に演奏すること以上の意味を持っています。100年以上も前に生まれた楽曲に触れるたび、その時代の空気を感じ、ハワイの人々が紡いできた歴史の断片に触れることができます。そこには、言葉では表しきれないほどの温もりと、時間を超えて生き続ける魂のようなものが宿っています。それこそが、私が音楽を続ける理由であり、私のアイデンティティそのものなのです。

ハワイの文化やフラと向き合い、音楽を通してその魅力を伝えていくことは、私の使命であり、生きる道なのだと強く感じます。だからこそ、こうして新たなアルバムを生み出し、皆さんとその時間を共有できることを心から嬉しく思います。

イプヘケ作りも同様。この楽器を通じて、ハワイの歴史や文化に触れながら、仕事ができることをとても嬉しく、時にはめんどくさいなぁ、と思うこともありながら、続けてこれたことは、とても恵まれたことだと思います。

 

Hiliu の最新アルバム 『Aloha for a Century』 のCDが発売開始となりました。「100年間のアロハ」という意味を込めたアルバムです。


今作も、ハワイの美しいメロディーと自然の調和を大切にし、心を癒す音楽をお届けします。100年の時を超えた楽曲たちが、皆さんの心にそっと寄り添い、穏やかなひとときをもたらしてくれることを願っています。

そしてこの先100年後もこの音楽が人々に届きますように。
ハワイの風を感じながら、このアルバムを楽しんでいただけたら嬉しいです。

Mahalo nui loa,

ヒロせきね

 

収録曲

Ke ʻAla Tuberose (Hilo March)

Maʻemaʻe Līhau (Aia Hiki Mai)

Nani Wale Nā Hala

Lei Ohoaha

Nani Wale Kuʻu ʻIke

Ka Makani Līhau Pua

Kiss Goodnight

Ka Loke O Maui

ʻUla Noweo

Keawaiki

E Nihi Ka Hele

 

CDには、歌詞カードが同梱されています。配信では手に入らない、曲の意味が書かれていますので知識を得たい方にはおすすめです。プレス盤は枚数限定ですので、ご購入頂けるとありがたいです。
販売サイトは
https://hiliumusic.square.site
をご覧ください。