帯状疱疹ピークアウト | 雲根庵

雲根庵

宇宙大自然・天然石・感動フレーズ

最近、TVでよく帯状疱疹のワクチン接種のCMが流れているんですね~

本当に、ちょっとだけ遅かったなぁ~

リアルタイムで罹っちゃったから、何とも妙なタイミングのCMです

 

…でも、もしも罹っていなかったとしても、帯状疱疹のワクチンは打っておいた方が良いですよ…って言われて、「ハイそうします」と思っただろうか~

多分、私には関係ない…って思って無視しちゃってただろうね(苦笑)

 

帯状疱疹やったことのある人は、みぃんな、物凄く同情してくれます

「あの痛みは尋常じゃないよね~」とか、「あまりの痛みで1週間くらい眠れなかったわぁ」とか…

だから、「休んだ方がいいですよ」と、真剣な眼差しで忠告してくれるのですよね

 

でもきっと私は、平均的な帯状疱疹の症状よりも、随分軽く済んだのではないか…と思います

勿論、痛みや辛さは、感じ方に個人差が大きいので、本当は私の症状も、とっても大変だったのかも知れませんが(いや、ヤッパリしんどかったですが…どっちだ?)

 

うんと重症だと、入院する人もいるとか…

それも数ヶ月とか半年とか続くとか…

あの一番キツイ状態がそんなに続いたら、流石に私もへたってしまったでしょう

 

今朝の私の太腿を見たじみへん

「ゾンビの脚みたいだ」とか…

後遺症が残らないことを祈りたい(帯状疱疹性神経痛後遺症とかいう)

 

大雨が続いた後、何故かねむの木が蕾をいっぱい付けていて、今年2度目の開花をしています

今朝早朝出勤前――

 

…で、今日の昼頃

ねむの木はいつも梅雨の頃に開花するのですが、あの大雨の期間が梅雨のように錯覚したのでしょうか

確かにTVでは何度も「梅雨の末期の様な天気です」と言っていましたけれど

 

そうそう、お彼岸の頃に咲く『彼岸花』がこの8月に咲いた…という話題もありました

 

自然界は、何かを感じているのでしょうね