阪急電車の上品なオリーブグリーン色のシートが好きなクミヤマです
リニューアルされた阪神競馬場へ行って参りました!😊

愛馬
マーウォルスが1レースに出走ということで開門してまもなくの競馬場へ、あまり騒がしくなくなんだか身が引き締まります、なんでか分からんけど😅

この度、久しぶりのH……

安田くん……、珍しいなぁ、急に何を言い出したんだ!?

久しぶりに阪神競馬場……
阪神競馬場の頭文字Hを……

お、お、お前!、それはダ○スポの書き方や!!確か……初めて姫路に行った時も、初の姫路で『初H……』って言ってたぞ!!
そんな話もたまにはしながら……←必要ない🤪
命名愛馬マーウォルスのパドックへ

馬体重は絞られて??、調教も強めに攻められていたのでメイチの仕上げと思い、期待度マックス!!
そして、スタートガシャン!!
少~しまわりの馬より遅れましたが、直ぐに挽回して丁度馬群の真ん中あたりへ、3角手前からジワジワ外へ出して4角では先頭にならびかけ、手応え抜群!!
私、『勝ったやろ!』と声がでましたが、一度他馬より前にでましたが坂を上りきると失速……
4着での入戦となりました😥
3月2日(日)阪神1R・ダ~ト1800m戦に57kgジャッジこうへいこと松山弘平騎手で出走し、勝ち馬から0秒2差の4着、馬体重は前走からマイナス12kgの470kgでした。中団で脚をためて4コ~ナ~で勢いよく前に並びかけていきましたが、ゴ~ル前での追い比べで後塵を拝しました。
ジャッジこうへいこと松山弘平騎手は「レ~スに使ってきてマイナス体重でしたし、イレ込みもありました。直線では先頭に立つ勢いがありましたが、ドウジギリが相手だと思って動いていったぶん、さいごは疲れてしまいました」、チャッキーこと茶木太樹調教師は「道中は上手く乗ってもらえました。馬体は見た目には細くなくちょうど良さそうでしたが、最後に疲れてしまったのを見ると、もう少し馬体重があったほうがいいのかもしれません。また、中3週での出走で気負っているようにも感じたので、間隔をあけながら出走させたほうがいいタイプかもしれないとも思いました。このあとは放牧に出す予定です」と話しています。
※レ~ス後、右後肢副管骨を骨折していることが判明し、JRAの獣医師より全治3カ月以上の診断がくだされました。チャッキーこと茶木太樹調教師は「レ~ス後の馬体チェックで外傷があったので、念のためレントゲン検査を受けたところ骨折が判明しました。おそらく他馬と接触したことが原因とみられます。程度としては軽く、手術の必要はありません。しっかりと治してから勝ち上がりを目指します」と話しています。
……と、外傷からの骨折……💧
4角での捲り方、一瞬先頭にたったのにおかしいなぁ……!?
最後の坂かなぁ……!?
調教、攻めすぎた馬体減……!?など、色々考えていましたが、後から怪我をしたレポートが追加されていました😢
ちょいと、小回り向きにも見えるし、いつもより少し早い開幕のナツコクか北海道シリーズに出てきてくれたらなぁ~と思います。
しがらきにいたら逢いに行くぞ!😊
そして、“アニキ“ボルカンバルは……
3月5日(水)川崎10R・レコ~ドな町にいかっぷ・B2(二)B3(一)組・距離1500m戦へ、ササツバこと笹川騎手で投票しましたが、残念ながら除外になっています。次走は3月12日(水)船橋・距離1600m戦へ出走する予定です。
……と、川崎戦は除外になりました💦
3月10日からの船橋開催時には、デイ開催の大井競馬と2場開催!
ですので、ジョッキーは分散覚悟。
けどね……レース概定では12日にB2クラスの1600戦は無し🤪 概定では1700戦😅