2週連続で作ったもの | kuminのドイツ生活日記 

kuminのドイツ生活日記 

ドイツ生活18年目に突入しました。
デュッセルドルフでの生活のあれこれを記録しています♪

物価上昇が話題になるようになってから、買おうか迷ってやめて、

 

やっぱり買おうかなーうーん

 

と、もう一回買いに行くと売り切れてなかったアセアセということを何度も経験しました。

みんな「これは!」と思うものを見つけたら迷わずに買うんだろうな…

 

 

そんなこともあり、気になったものはなるべく買うようにしています。

 

一度は手に入れるチャンスがあったのに、後から欲しくなって買えないとかなり悲しいからガーン

 

 

とりあえず買っておこう音譜

と、久しぶりものを買うと逆に手に入れたことで満足して&安心して使わないものが結構あります。

 

そろそろ使わないといけないなぁとドライトマトを出してきました(←ストックのところにしまい込むから使わないんだけど

 

 

作る頻度が上がっているパスタサラダ。

今回はドライトマト入りのイタリア風にしようほっこり

 
 
久しぶりに作ったら旦那さんに大ヒットチューだったので、2週連続で作りました。
 

 
 
パスタは通常の時間よりも長く茹でるとサラダ向きびっくりマーク

 

 

具材はいつものごとくいっぱい飛び出すハート

ハム、ドライトマト、ルッコラ。。。黒こしょう多めで。

 
 
 
具だくさんのイタリア風パスタサラダ。
 

 
いい感じっにやり
 
 

 
具だくさんのパスタサラダ、
お代わりしちゃうし、翌日でも美味しいし、、、ショートパスタの消費が多くなっちゃうゲラゲラ
 

 

私がドイツに来てから今までの記録です。

ぜひご覧くださいにこ『渡独後の足あと』花