彩り重視の南蛮漬け | kuminのドイツ生活日記 

kuminのドイツ生活日記 

ドイツ生活18年目に突入しました。
デュッセルドルフでの生活のあれこれを記録しています♪

魚を仕入れに行ったとき、

今回は3つ買いたいものがありましたほっこり

 

 

1つは、鯛めし用のタイ。

 

 

 

2つ目が、アジうお座

アジで南蛮漬けを作りたかったんです音譜

 

 

売られていたのは小振りだったけれど、新鮮なものが手に入って満足ピンク薔薇

 

(余談ですが。。。

モロッコショップではHolzmakreleというドイツ名で、トルコショップではSuriとして売られているようです)

 

 

魚や鶏肉の南蛮漬けは今までに何度か作り、何を漬けても好みだなぁニコと思うと同時に、

 

野菜がいつも“タレ色”になっちゃう汗

 

 

そう思っていた時に、

透明なマリネ液の南蛮漬けの写真を見て、

 

 

コレだぁキラキラキラキラ

 

 

と、作ってみることに。

 

醤油を使わない代わりに、

『だし酢』を使うと旨みがある、ということだったので前日に準備♪

 

 

米酢+だし、砂糖、塩、ほんの少し醤油。

味がしっかり染み込むように、魚の衣をやや厚めにしました。

 

待つこと1日ぐぅぐぅ

 

 

彩り重視の南蛮漬け、完成~拍手

 

 

 

 

唐辛子を使わず、

仕上げに七味唐辛子を振ってみました。

 

 

大根がキレイな白いままっ泡

ほんのりピンク色に染まった赤タマネギがかわいいし、アジにもしっかりとマリネ液が染み込んで、

 

 

求めていたのは、まさにコレーにやり

 

 

肝心の味は、

 

醤油を入れるものよりも、かなりサッパリ泡

ご飯のおかずというよりも、サラダ感覚で食べられました。

 

夏はこっちの方がいいかもラブラブ

 

 

今回は米酢を使ったけれど、柑橘系の果汁で洋風マリネにしても美味しそうアゲ

 

 

メイン料理になるし、あっさり食べられるし、作り置きができるし(←ココ大事ビックリマーク

 

南蛮漬けっていいなぁむき

 

 

バリエーションを増やしたい料理に仲間入りしましたバレエ

 

 

私がドイツに来てから今までの記録です。

ぜひご覧くださいにこ『渡独後の足あと』花