ブログ21日間更新マラソンに参加して、思うこと。自分のブログのタイプとか・・・ | リピーターが集まる対人支援の秘訣—愛着✖️ソマティック✖️仕事構築

リピーターが集まる対人支援の秘訣—愛着✖️ソマティック✖️仕事構築

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

クミシュラン 皆川公美子です。

21日間更新祭りに参加しています。



今日はいったい何日目なんだろう・・・

18か、19日目でしょうか。


21日、ぜったい更新する!と決めて
全員で退路を断った崖っぷち  皆様です。

ご参加のみなさまのブログ
スゴウデ事務管理 山田亜希子さんによるリンク集です。



もともとなぜ21日間かというと、
21日間やると脳が慣れる、
そうなんです。



けど、ワタシ、慣れたかどうかが分からない。。。もじもじ。



私はブログ書くのに、時間がかかるほうです。

かきたいトピックはたーーーーくさんあるのですが、

それをどういう角度で書こうかなあ~、
どういうカタチで書こうかなあ~~、
など、手探りをしているのに時間がかかる。



今日も言われたのですが、

私はブログを右脳で書いているらしい。

要するにトランス状態で描いているというのです。

確かに・・・・そうかも・・・・・
言われたことに、大いに実感があります。

何かがあぶくのようにあがってくる、とか
何かの言葉が降ってくるのを、待っている。
そう、待っているのです。
そういうメンタリティーで書いています。


でも、絶対あがってくるか、
これは無理っぽいかというのは
確信として分かっているので、
待つことが無駄になることはない。
というシステムです



もともと、言語は左脳の管轄と言われ、
論理で組み立てる傾向のあるツールですが、
私の場合、右脳にたよっていて、
間のブリッジもあまり流れていない、
左脳で組み立てていない、
そういう傾向が強いという指摘を受けました。

image



ブログ書くのが、かなり好きです。
ブログ書いててって部屋をあてがわれたら(←文豪か)
結構ご満悦でずっと書いていると思う。



そういう訳で、書くのに時間はかかるけれども、
書き出すと結構長くなるのです。


そうやってできた記事を読んでくださってありがとう。



だから日常の一こまを軽やかに切りとったのね
みたいな記事は、私の場合は
あげたところで、あまりいいね!がつかないし、
「物足りないねみたいなオーラが漂うと感じるのは
私の被害妄想だろうか・・・・
(そういう記事が人気な方ももちろんたくさんいらっしゃいます)



記事数に意識をむけて、「つきつめたい~」みたいな鼻息でない、ライトに軽やかに~なのをがんがんあげるを良しとするのか、

それとも1記事をじっくり書いて、記事少なくなってしまうに任せるか、

悩めるところです。



と思いつつ、

もちろん私らしい記事優先だわね、
腹くくるしかないわよね
と思っている自分が
背後におります。(笑)


とはいえ、
1日の記事数をひとつ増やしたい。
20日ちかくやってみて、その感触は、感じるものがあります。


というのがこれまでに自分のブログに対して
わかったことであります。



ふくしまちぐささんのブログ21日間更新祭りに参加しています地球