山百合の 季節 | 稲毛古典植物研究会

稲毛古典植物研究会

山野草・盆栽・蘭の愛好家の集いです。
穴川コミュニティーセンター内サークル活動。
例会=毎月第一土曜日、第三土曜日
時間=午後1時半~4時頃

(※このブログはあくまで個人の植物生活の日々を綴ったものです)


山百合(ヤマユリ)を、見に行きました。

丁度  良いタイミング!


天気は  雨模様☔


森の中の 山百合は、ポツン  ポツンと 咲く様です。

花数も  一房程度が多かったです。


日本にだけにしか  百合はありませんでした。


日本の固有種です。


これを  イギリスのプラントハンターが、森の中で 一際綺麗に咲く 山百合を見て  持ち帰り  其れが  品種改良され、

あの 凄い派手な花  カサブランカになって帰って来ました。


笹百合やヒメサユリ等  日本独特の百合は、清楚で 、日本の誇りです。

大事に しましょう!


盗掘等して、育てても  難しいです。

環境にあった  自然の中が1番!



しつこいぐらいに  画像アップです。

その辺は  百合の香りが、漂ってました。
























沼では、白鷺が  魚を狙ってました。


沼に群生する  時期外れデスが!
半夏生(ハンゲショウ)
凄い  1面に咲いてます。





今の森は  鬱蒼として  1人では  ちょっと
怖い😱




今の沼は、濁ってます。




これは  牡丹臭木(ボタンクサギ)観賞用に植えられている 事もありますが、
森の 自然の中にも  見かけます。
この時期  花が少ないので、綺麗で  目立ちます。

花が  牡丹のように丸く咲いて  葉が独特の 臭いを発する事から  この名が!

繁殖力が凄く  邪魔にされる事も!

クマツズラ科の落葉低木
アマガエルが、休んでました。
画像を見て  気が付きました。






この蝶🦋  アサギマダラかと思ったら、
外来種の  赤星ごまだら  と 言う蝶らしい!
温暖化で、南からやって来て  近年  繁殖しているらしい?

一生懸命  なんか  食べてました。






もち丸君  なかなかこっち向いてくれない  カメラが嫌いみたい!
やっと  こっち向いたので  パチリ📷✨


応援お願いします🙏ポチして頂いたら嬉しいですラブ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ    左矢印
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ    左矢印
にほんブログ村