子猫と虎の違いなんだって | 小さな世界☆大きな幸せ

小さな世界☆大きな幸せ

2013.11 韓国海兵隊員のスンと文通から始まり
1月に初対面。
何度も別れてはやり直してきましたがついにそれも完結。新しい幸せを見つける努力中です。

ゆうべヒョン親子と


ビデオ通話をしたときのこと。



ミニがうちの車が何か


知りたがったので教えようとしたら


イモの車はトヨタのプリウスだよ


ってヒョンさんが!!



なんでわかったの?ってビックリです


前にちらっと見たことあるだけだけど


ヒョンさんは車なら見たら大体


わかるんだって


車もめちゃくちゃ好きだからなぁ



道を走っててもいきなり


俺が乗ってみたいベントレーだ!って


通り過ぎる車見て興奮してたり笑



いきなりべんとぅりや~とか言われて


は?なんのこと?


あ~ベントレーね!っていって


またカタカナ英語にウケるとかあったな。



で、プリウスの話から


俺はハイブリッドカーは


好きじゃないとか言い出して


その理由は


車を始動させる時のエンジンの音が


大事だからだそうです



子猫の鳴き声と虎の鳴き声と


どっちがかっこいいと思う?


にゃーって鳴くより


がおーって吠える方がかっこいい


のと同じことだよ笑



って言われて、なるほどなと思い


ヒョンさんこういう説明の仕方が


すごくうまいなって感心してたら


横でミニが参加してきました



アッパ何言ってるの


猫の鳴き声だってかわいいよ~


猫も怒ったらおっきな声で


ギャーって鳴くこともあるじゃん


猫はさ、、、



そういう話じゃないからうるさい



そうだね


猫もかわいいよね、ミニ


ヒョンさん!ミニは子供だから


猫と虎の話だと思ってるんだよ


もうちょっと聞いてあげないと!



それでやっとミニに


車のエンジンのこととか


ハイブリッドがどういう意味かとか


車の燃費の話から燃費っていうのは


って説明し始めたけど


それこそミニには難しすぎて


わからなかったみたいです泣き笑いまったくもう



車を大事にしてるヒョンさんは 


しょっちゅう洗車するし


(スンチャンの帰りにもした)


必ず地下駐車場に入れます







韓国あるあるの停め方だけど


急いでる時にやられると


すごく困るんじゃないかな~



車庫証明なしに車が買える韓国も


そろそろ限界なんじゃないかと


思ったりします


外の駐車場もみんなそんな感じで


すごくごちゃごちゃしてるし


路上駐車もすごい数で危ないです



それにしてもやはり韓国では


大きなセダンやSUVが多いし


色も白、黒が多いですよね


軽自動車がないのかというと


そうではないみたいだけど


あの運転や車間距離を見たら


怖くて軽自動車には乗れないです不安


ほんとは違法駐車大国だからこそ


小回りきいて良さそうだけど


事故ったら大破しそう。。



今回光州では娘ちゃんを助手席に


座らせてたんだけど


何度もそこにないはずの


ブレーキ踏んだり


ちょいちょい小さい声で


うわぁとかひーーっとか


怖がってたけど

 

絶対に無理そうなギリギリの


すれ違いとかヒョンさんの


プロ級の運転技術に感動してました笑





なぜか駐車場にあった運動器具爆笑


意外と楽しかったです笑