**憧れ**気づけば3月ブログも一回しか更新できなかった2月は忙しくて残業の日が多くて、身体が重くて息苦しくて毎日どよーんとする日々で、こりゃマズイと思い近くのスパに行って大きなお風呂でゆっくりしたら、嘘見たく身体が軽くなりビックリしました。人間、絶対に必要なのです。ゆっくりと息抜きをする時間が。もし、心と身体に疲れがたまってしまっている人が居たらこの映画を見てみてください☆もっと心に余裕を持って誰かの為、愛する家族の為、想いやりを持って毎日過ごさないとと、改めて思える映画です
**長春**月が変わって2月ですねー!!なんか1月は、毎日毎日がすごく早くていろいろ追いつかなかった、、、って、言い訳だな、これは自分への(笑)。先日、仕事の関係で長春に行ってきました。ー30度だとか、散々脅されて行ったので、思ったほど寒く感じなかったです(笑)それにしても、私の耳は気圧に弱くて、辛かった、、、痛みとプールの中状態。これ、どうしたらいいんでしょうね。日本国内でも、国外でもそうですが、行ってわかることって多いなと最近つくづく思います。とやかく考え込まずに、まず行動ですね。やってみて、行ってみてわかる。寒い日々が続くので身体に気をつけましょうね☆
**銀座SWING@ミトカツユキさん**大好きなミトカツユキさんのライブに行ってきました♪今年見にいくライブの一発目!銀座の老舗のJAZZ BARでのライブだったので、普段見れない距離から見れるとても貴重なライブでした。いやー、もぅ最高でした。私の大好きな玉置浩二さんの「しあわせのランプ」とBobby Caldwellの「What you won't do for love」を聴けて、泣きそうになりました。もっと聴いてたいと思えるライブの空間って素敵ですね。私も今年はライブがしたいぞーっと。しっかり目標を立てないと、また一年経ちそうなのでしっかりしないとだZっ!!!さて、明日からまた一週間が始まる。批判だとかに流されず、愚痴だとかをこぼさず、幸せなこと沢山見つけて、なるべく笑って人に優しく生きたいZっ!!!
**その人の笑顔**今日のお昼、某カフェに行った。接客してくれたスタッフの人は、耳に補聴器のようなものをつけていた。注文したいものを指差してくださいと笑顔で伝えてくれた。その人の話す言葉は、正直少し聞き取りづらかったけど、素晴らしい笑顔と気配りで、私の心は暖かくなった。お会計後、手話付きでお礼を伝えてくれた。胸が熱くなった。私が彼女なら、きっと接客はこわくて避けてしまうだろう。でも、彼女の笑顔とお客さんの気持ちを読み取ろうとする姿が本当に素敵で、救われたような気持ちになった自分が居た。決めつけるのではなく、可能性と自分を信じて挑戦していく気持ち、私も心がけたい。
**2015年!!**皆様、明けましておめでとうございます。いかがお過ごしでしょうか?年末ジャンボ宝くじは、どうでしたか(笑)?私は300円当たりました。さて、2015年です。私は年齢的に後厄ですが、本厄の2014年は幸せな事が沢山あったので、占いとか後厄だとかに惑わされず、なるべく優しく笑って過ごしたいと思います。2015年、沢山曲書いたり、カバーしたり、音楽をもっと発信するぞー!!にゃーーーー!!!マイペースなちゃんくみですが、本年もよろしくお願いしますですよ~!