お香を調合し作るのは、どんな日にしてるの? | 【いくつになっても、したい事をあきらめない】自分軸を取り戻し心と体と魂のバランスをとる開運お香のススメ♬

【いくつになっても、したい事をあきらめない】自分軸を取り戻し心と体と魂のバランスをとる開運お香のススメ♬

仕事・健康・家族の事・親の事・・悩みもそれぞれ出てくるけれど、自分を大切にしてますか?天然100%の香原料のお香の香りで自分のご機嫌をとり、自分軸を取り戻し充実した毎日を送ってみませんか

今週、来週の台風が氣になる

 

ひふみお香アカデミー認定校 香司

 

~紅光香クミカ~ 高橋和子です

 

 

 

LINEのやり取りを友人としていまして

 

吉方位取の事や、こんな所に行ったよ~

こんな日に、こういう事をすると良いよ~

吉日の事 吉方位取の時や お香の事

外出時や朝は、塗香(ずこう)という

塗るお香パウダーで浄化とプロテクトをしているんだよ~

などやり取りしていましたら

 

 

こんな事を聞かれました

 

 

 

どんな日 どんな時に

お香を作っているの?





 

と言う事で

私が、こんな時に調合して

お香製品を作成していますよ~を

書いていきますね

 

 

 

  私が お香の調合・作成する時は

 

宝石緑お掃除をし、空間の氣を整えた後宝石緑

 

やはりいつも目に入る所が整っていないと

やるぞっ!という氣が、起きませんよね

周りの環境が、心にも大きく影響しますから

風水的にも環境はとっても大切

 

 

宝石緑吉日の日宝石緑

 

自分にとっての吉日や

一般的な吉日の日

天赦日 一粒万倍日 甲子の日 己巳の日 寅の日などや

お正月や 五節句 季節の節目の日 などなど

やはり、吉日の日は良い氣がめぐっていますし

自分的にも良い氣分になれ

 

 

宝石緑満月や新月宝石緑

 

自分の持っている石を浄化したりもしますが

月は神秘的パワーを秘めていると感じていますので

 

ムーンウォーターを作り

そのお水を使い作成したり

していますよ。

 

 

宝石緑直感で・・・宝石緑

 

ふっと、浮かぶ時ってありませんか?

あっ、今だ 今日だビックリマークと思った時など

作成したりしていますよ

 

 

 

なにはともあれ

自分の『心』を整っている事

って大事ですよね


喧嘩した後などは

怒りの波動が発せられ


作ったものにも波動として

伝わってしまいますしね


ただね、怒りや悩み多き時でも

お香を焚いたり

お香を身体に塗ったり(塗香)

する事で、自然と心が整えられて


その後、お香を調合したり

作ったりすると

 

お香を調合したり 作っていると


 益々

心と魂が整ってしまう


というのが


天然香原料100%の

手作りお香の良いところなんですよ

 

 

明日9月16日は

一粒万倍日 鬼宿日 大明日 神吉日

 

という吉日・・・

もちろん、お香作りしちゃいます

 

 

 

 

体験会・相談会・お香製品等etc

お問い合わせは

こちらをクリック

下差し

お問い合わせフォーム

 

 

宝石赤私のインスタグラム右差しInstagram

 

 

 

 

椎名まさえ先生

宝石緑ひふみお香アカデミーブログ右矢印ひふみお香アカデミーブログ

 

 

椎名まさえ先生の著書の本

 楽天・アマゾンからの購入は☟