運転免許更新 | きんちゃん残日録

きんちゃん残日録

気が付いたらすでに立派な?「ジイチャン」になってた。いつ旅立つとも限らんし気まぐれな生活に方向転換して再開したブログです。

午後からの雨予報だったが、深夜からとか今からとか

予報が二転三転するので面倒になって朝から行ってきた。

 

県警職員の横柄な態度は相変わらずで呆れ返る。

さすが全国に悪名高い我が県警 (-_-;)

 

もちろん丁寧に対応する職員もいるのは否定しない。

 

窓口ごとにタメ口のやつとそうでないのがいて

『なんで普通に出来んねん!』と思う。

 

”敬語”を使えとは言わん。 ”丁寧語”を使え。

 

県民はお前らの部下ではない!

 

 

そんなんで、何回か前の更新時にキレたことがある。

視力検査で先に受けてる人の流れを見ていたら

『はい次!』 だけ 💦

 

自分のときも『はい次!』

戦前戦中の徴兵検査みたいやないか!

 

『右、下、左・・・』って全部反対を答えてやった。

あの○の切れた方を言うやつね。

 

そしたら、予想通り

『あんた、見えてへんで』と来やがったから

『”はい次!”しか言われてないし、”切れた方を言え”とも

言われてないからつながった方を言ったんや』

って、周囲にも聞こえるように大きな声で返してやった。

 

次の更新時には担当全員が

『○の切れた方を言ってくださいね』

と、『ね』まで付けて”丁寧語”なっててワロタ。

 

 

しかし、それでも長く続かなかったみたいで

今日は殆どが”女性職員”に代わってた。

 

『そういう問題やないぞ』

と思いながら順番に窓口を進んでいったのだが

やっぱり思った通り、バカに男女の差はなかったね。