2018/02/12 | 公美子の音楽紀行

公美子の音楽紀行

コンサート活動の様子や、日常をポツポツと。

昨晩、夫の「明日は二人ともお休みだから、何処かに行こう!」の一言で、世間は3連休なのだと気がつく程、慌ただしい一週間。

土曜日は甲府でのコンサート、そして昨日は発表会がどちらも無事に終わり、ホッとしている私です。

どちらも忘れられない一日となり書きたい事が沢山あるので、今日は順番に甲府でのコンサートについて書かせて頂きます。

甲府出身の菊地原冴子ちゃんにお声がけ頂き、実現した今回のコンサート。

会場である「藤村記念館」は、明治時代初期に建てられた旧睦沢学校校舎が移築されたもので、木の温もりを感じられる素敵な建築物。

バレンタインに因み、ロマンチックな曲ばかりの1時間でしたが、満席になる程お越し頂いたお客様の温かいこと!

フランクのソナタから、愛の挨拶、愛の悲しみ、愛の喜び、と集中力を要するプログラムでしたが、皆様が温かな気持ちが伝わり、何度も弾いている曲でも、新たな一面に気がつく、という瞬間もありました。

{4355C090-CCCB-4161-AEF8-947177B15C9D}

私が大柄に見える程(私は身長、150センチ+ヒール8センチ)、小柄で可憐な冴子ちゃんですが、こちらを時にグイグイと引っ張ってくれる様な、カッコいいピアニスト。

また、5月にも冴子ちゃんと共演予定なので、今からとても楽しみです。

今回はコンサート終了後は急いで帰京してしまいましたが、次回もし機会がある時は、(お酒は最近あまり飲めませんが)、有名なワイナリー巡りも楽しみたいと思います!

お世話になりました皆様、お越し頂いたお客様、ありがとうございました花束