オンゴーイングデーのご感想☆パートⅢ | 医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

Kumi心理カウンセリング研究所代表 公認心理師土田くみが対人援助職のかたが心理支援も併せて出来るよう、カウンセリング技術のつけ方磨き方をお伝え致します。

ブログにご訪問下さり、いつもありがとうございます!

6/18(土)東京にてオンゴーイングデーを開催いたします!
    詳しくはこちらです★  



「医療現場でのオーラソーマカウンセリング実践」というテーマで開催しました、
オーラソーマの実りあるオンゴーイングデーのご感想です!





 サロンでメンタルクリニックの患者さまのオーラソーマをすることがあり、スキルアップの為に参加しました。

実践的な内容でとても良かったです。
色の言語の大切さを再認識しました。  (S・Aさま)



そして、今回二度目の講座を受講された山下みほ様からは、後日にメールをいただきました^^


 参加できて本当によかったです。二回目の受講です。

実際に病気や、発達障害の方にオーラソーマをさせていただいた時、対応の仕方がわからなかった 事があり、もっともっと学びたい想いでした。

症例を交え、カウセリングの流れを講義いただき、医療現場でのオーラソーマの実際を学べ、クライアントさんの変化をお聞きしました。

こんな時は?と、私のいろいろな疑問も、あー、なるほどー、と、クリアになっていき、ますます、オーラソーマを医療現場に!という想いが強くなりました。

まだまだ、実践、学びは続きますが、これからもよろしくお願いします。

早速、児童デイの子供たちにボトルを選んでもらい、話す機会をつくりました。
 児童から初めて聞く心の内。  またある児童は、楽しい、楽しい!を連発し、ボトルを見ながら、これは、コーラみたいやなあ、コーラ、好きやーなど、いっぱい話してくれ、あー、まさに、先生のおっしゃるコミュニケーションツールだ!と、思いました!

ある児童は、棚から、ダダダダーと、わしづかみにし、ボトルが転げ落ちそうになり、ヒヤリとしましたが、その児童とも、回をかさねていきたいです。

ありがとうございました。

 
以上、3回にわたってご感想を紹介させていただきました!

ご参加下さった皆様、貴重なご感想をありがとうございました。