この子らしく生きやすく | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ



いつも 静かに
自分の世界を楽しむマイペースな2歳児Uちゃん。

パーソナルスペースが きっちりあり
人が入り込むことを嫌がります。

大きな音や 声、集団が苦手。

人が少ない日は
落ち着いて遊べるから
テンション高くなる照れ

この子が、数年後
35人クラスに入るなんて
ストレスでしかないことは、今からでもわかります


だから
今のうちから集団に慣らす?
周囲に合わせる力を身につける?
我慢させる?

そうじゃないと思う

それぞれ違うのに
みんな同じ枠の中で 
同じペースで学んでいくなんて
最初から無理なこと


植物でも 動物でも なんでも
その個に合った環境を準備するよね

ストレスのない環境で育てることは当たり前。


この子が、この子らしく
伸びていくために
生きやすくなるために 
何が必要なのか


何が好きで 何がイヤなのか


「イヤ」な理由
言葉で表せないコトにも
ちゃんとこの子なりの理由があります

子どもの側から 考える

2歳児Uちゃんだけの話をしてるわけじゃない
みーーんなです


「イヤ」に気づいて
外していくだけで 伸びていく

「イヤ」を単に我慢させるのではなく
なぜイヤなのか
その理由を知ると知らないのでは大違い

 なぜイヤなのか
音?色?匂い?触り心地?食感?
イヤには人それぞれの理由があります。


「イヤ」な理由を知ることは
自分を知ること。相手を知ること。

どうなれば大丈夫?
困りごとが減るように。。


一番大きな目標は
この子らしく(自分らしく)
生きていくことだと思う照れ