ふくおかランチシェア会♪ | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ


まずは 【お詫び】

先日、『夢みる小学校』の映画がここから観れるよ

とお知らせしたイベント。

映画は観れず、汐見先生の対談でしたねあせる

失礼しました! 勘違いしてました!

映画を観ようとチケット購入した方がいたらすみません。。

『夢みる小学校』は文科省推薦映画です。

劇場公開が終わったら、

学校などでも視聴会などあるといいなぁ。


昨日の汐見先生のお話も、すごく良かったです。

聞き逃したくない…とトイレも我慢した。

無料配信もあるのに。笑

  


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶



昨日は『ふくおかランチシェア会』でした照れ



どんなお店にしようかな〜

…とお店を探すのも楽しい♪


あ、これ↑は、ただの画像。。




あれこれ食べながら、

みんなで たくさん話したかったんだけどね。。


コロナ。。


すごい勢いで増えちゃったから

ランチ会は、春まで延期することにしました。


てことで

オンラインランチ会を開催したよ。


なのにね。

みんな「軽く食べてきましたー」って爆笑


私が準備したのは、コレ↓ とコーヒーコーヒー

と海老せんべい、クッキー♪


セブンのたんぱく質シリーズが好きラブ

コンビニランチは、いつも コレ。

5名で、のんびり食べながら(私だけ.笑)

喋って笑って 喋って笑って

あっという間の3時間でした。


オンラインが 広がったおかげで

リアルなランチがダメでも

顔を見て話しながらランチできる音譜


かれこれ3年くらいの付き合いになる方や

出会ったばかりの方、いろいろです。


先に経験した人の話は

参考にも 勇気にも 安心にもなる♡



あの頃、中学生だった子も

高校生になった


人が怖いと閉じこもって子も

外で友達と遊ぶようになった


なんとかなるし、

ちゃんと成長して進んでる照れ



いろんな情報の探し方

親の気持ちの変化

家族の変化



リアルをシェアできるのは

経験した者同士だから。


学校の先生や 他の相談機関じゃ

教えてくれない。

持ってないものは出せない、教えられない



今日の教訓

『鵜呑みにしちゃダメよ』

学校が教えてくれることを全部信じるんじゃなく

自分で探そう。


それしかないわけないでしょうニヤリ





「初めてkunさんに出会ったころは

こんなに受験生で笑える日がくるなんて

思いもしなかったなー」


と感想をくれた彼女。

そうそう、あの頃はまだ

苦しくて 涙が出ることもあったよね…


なのに昨日は

笑いが止まらないww

おかげで、私達もみんな つられて笑う爆笑


受験直前の中3のママ。

コロナもあって、

受験もどうなることやら。。で

なおさらピリピリしてる人も多いはずなのに

ゆるっゆるで、どうにかなるさ…と笑う。


素敵すぎラブ

この経験がなければ

ピリピリした受験生の母だったんだろうな


私たち、生きやすくなったよね照れ


みんな ありがとう♡


これからもよろしくね照れ




ふくおかメンバー

いつでも受け付けてます^^

情報シェアだけのLINEグループもあります

リアル参加なし、既読スルーでOK♪

加わりたい方は公式ラインから声をかけてくださいね。