ウィキペディアで | くまた☆いきいきダイアリー

 パソコンのOS(簡単に言ってしまえばWINDOWSWindowsとかMacOSappleとか)のコトについて調べていたら、“超漢字”というあまり聞き慣れないソフトにたどり着いたのでつらつらと読んでいると、その項目の中に



“おとど”


というのを見つけた。


それにはカッコの中に絵のような記号のようなのが出ていたので、クリックしてみたら、“おとど(または“たいど”)”という読みの国字(日本で作られた漢字)であると書かれていました。


 しかもそれがみょうじとして使われているようですが、実際に手書きで書くにしても大変だし、パソコンでだそうものなら、ウィキペディアの文章のようにかなりめんどうなコトして表示させないといけないでしょうねsayuう~~ん


 以下の2つの画像はウィキペディアからコピーしたモノですが、 この漢字の元になった字も日本では滅多に見かけず、ウィキペディアでも苦労して表示させているようです。



いつでもボカンと元気いっぱい!



いつでもボカンと元気いっぱい!

 細かいコトはコチラをクリック して読んでいただくとして、日本人も何を思ってこんなムズい字を考えて、しかも苗字にしようなんて考えたんでしょうかねはてなマーク汗