UVレジン大活躍の巻 | TIKU

TIKU

⭐主にレザークラフト日記⭐

光市angeさんで委託販売させていただいています。委託作品の販売・オーダー可能(作れるものは)です。Instagramはtiku_handmade。

こんにちはニコニコ
今日は午後から参観日学校
お天気も良くて晴れ
技術の参観と聞いたらおんぷ
絶対に来ないでと言われても
参加したいくらいなので(笑)
コッソリ行っちゃいますよキャッ☆
楽しみだなぁおんぷ

今まで とっても集中力のいる
細かい作業をしていましたかお

UVレジンを使ってパーツを強化!?
させていきましたガッツ


ポンチでくり貫いた3㎜のパーツ
横の断面といいますか…
強度が弱いです汗
なので ケチケチですが(笑)
UVレジンの蓋に付いたレジンも利用して
全体に付けましたケアベア ブルー
* 牛乳パックの上でレジンを固めると
後でペカッと気持ちよく
取り外すことができますよぉルンルン


①1つのカメラにつき3㎜パーツの2つに
竹串に タップリUVレジンを付けたものを
プックリするように付けるケアベア イエロー


1つのカメラにつき3㎜パーツの3つに
目打ちを刺します
その回りをアクリル絵の具で
ペイントして(竹串に絵の具を付けて塗る)
目打ちを外すと中央以外がペイントされ
目玉のような目パーツが出来ますケアベア パープル
ペイントが乾いたら①のように
プックリするようにレジンを付けます


太陽光 雨天日中で
約5分~30分で乾きます晴れ
乾かすついでに…
レンズパーツにアクリル絵の具で
ラインを入れ乾かし中ですケアベア ピンク


またまた乾かしついでに…
昨日 鉛筆を使って立体的にしたパーツに
カシメをハメテ蓋をしますまっくろくろすけ
ひっくり返して
乾いた後 透明無色になる
金属対応のボンドをねじるように
流し込むとボンドがキレイに入るかな!?
コチラもシッカリと乾かして下さいねスマイル

・・・・肝心なレンズパーツのレンズ部分の
写真を撮るのを忘れていました得意げ
また後日UPしたいと思いますうう

明日は旦那さんが お休みなので
母の日のプレゼント買いに行こうかなと
予定していますニコニコ
もう色々プレゼントしているので
何にしようかと悩むなぁ~汗