沢木耕太郎「暦のしずく」を読んでいます 世界人権デーに平和は遠く  | やさぐれOLものぐさ介護 

やさぐれOLものぐさ介護 

晴耕雨読を夢見てた#アル中家族の
看取り後と終活のブログです。
時々、ものぐさ#ガーデニング 知ったかぶり#本レビュー
3~4日毎の更新を目指してます。

~schadenfreude~

自分の好きなところは?

つまらない人生に意味を持たせて、小さな楽しみと無意味な勉学に勤しんで生きていられるところかなぁ。ははは。人権と関係ある?
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

世界人権デーは、毎年12月10日に行われる国際デーで、1948年のこの日に国連総会で世界人権宣言が採択されたことを記念しています。この日は、すべての人々が持っている基本的な権利、つまり「人権」を尊重し、保護することの重要性を世界中に訴える日です
 世界人権宣言は、基本的人権尊重の原則を定めたものであり、人権保障の目標や基準を初めて国際的にうたった画期的なものです。この宣言は、「全ての人間は生まれながら自由であり、尊厳と権利について平等である」といったもので、人権の軽視から生まれる戦争をなくし、世界平和を実現するためのものです。
ソース: Bing との会話 2023/12/10
 
朝日新聞土曜版に連載中の 沢木耕太郎の「暦のしずく」と言う小説にハマっています。新聞小説、とりわけ歴史物は苦手なのですが、茂本ヒデキチの挿絵が、墨絵で渋く目を引きました。
エッセイ集「世界は「使われなかった人生」であふれてる」で癒されたので外せませんでした。

 

昨年2月のブログ下矢印でも書いてますが・・・・

 

「暦のしずく」は、江戸中期、獄門に処せられた講釈師 馬場文耕の話ですが、彼が剣術の達人であったと言うのも、毎朝木刀を振り回しているグラサンワタシには魅力的でした。

カメラこれ、切り抜いて、右端を糊で接着してるんでーす。

 

書籍になったら、挿し絵はあまり使われないので…
(プーおばけくん ケチが、ものぐさに勝ったね)
人権の無かった時代を孤高に生きた男とその剣友の話が今いいところですラブ
ボチボチ主人公に危機迫るはず・・・
ワクワクすると腹が減る

きのこきのこmy lonely meal one dayきのこきのこ
カメラ サバ味噌煮缶を味噌汁にした手抜きです。ネギ・きのこ大量投入、ほうれん草、トマト+で何とか食べられましたアセアセ 元々、汁はあまり飲みません。具が主菜。

チューリップチューリップイチョウsloth bear gardenイチョウチューリップチューリップ
山茶花が満開。千両はお疲れ気味です

ブログ読んで下さりありがとうございました。

fromくまりー