GOT'IN DEL RISK MENCIA 2019 | 温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷

サックスやフルートを吹いてるテディ熊谷のブログです。基本的に自分の忘備録のための温泉日記が中心です。参考になれば幸いですが、その湯は知ってる知らない、入った入ってないで張り合うつもりは一切ありません。そのほか酒や食話、もちろん音楽のことも取り上げます♪

2023年1月に飲んだワインより1つ。

おっと、これは元旦の夜に飲んだヤツだった…ただしアテの写真を撮り忘れているので、個人的な備忘録として。

 

某WEBワインショップで購入したスペインワインのセットに入っていた1本。

 

 

華やかな花のデザインが元旦にいいかなと思って手に取ったこちら。

カタカナで書くと「ゴティン・デル・リスク ・メンシア」。

 

 

GOT'IN DEL RISK MENCIA 2019

 

 

 

スペイン北西部のビエルソが産地で、ブドウは固有品種のメンシアを100%使用。

樹齢45~60年の古木だそう。

 

 

フランス産のオーク樽で12か月熟成してリリース。

ちなみに通常の市場価格は2000円前後と思われる。

 

 

色はなかなかに濃い充実の黒ブドウ色。

油分もたっぷりに見える。

 

 

香りはもっと青っぽいかと思ったがそんなことは全くなかった。

なかなかに深く、熟成チーズを思わせるコクがある。

複雑な香りと味わいで、ボディもしっかり。

タンニンもしっかり感じられた。

 

 

派手ではないがよいバランスで、地味ながら美味しい。

十分楽しめた1本だった。

 

2023年1月 飲