カメラの引き取りから東京ステーションギャラリーへ (;^_^A 今日は暑かった... | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 昨日キャノンのサービスから「カメラの修理が完了しました」の連絡をいただいておりましたので、本日は欣喜雀躍(心の中でね (^_^;) )しながら品川のキャノンプラザSへ...10時からということですので、まあそれに間に合うようにと...

 

 一部の展示が入れ替わっていましたので、少し眺めつつ汗が引くのを待とうと (;^_^A ...今日は気温が上がっておりまして、午後には真夏日になるとやら...30℃を超えるのかと思いますと、なんか憂鬱ですな (^_^;) ...電車の中はエアコンが効いてますので気持ち良いのですが、品川駅は構内が長くて歩く距離が長いのでありまして (-_-;) ...

 

 ズームレンズのオーバーホールですが、原因は「ズーム環ユニット」部分にある「接点の接触不良で信号が本体に届いていなかった」ということでありまして、ユニット交換で対応しましたとのこと...原因をうかがいましたところ、下記のようなことが考えらるとのことで (^_-) ...

 

 ・ズーム環の利用頻度が高くなると接点の摩耗などで接触が悪くなったことが考えられる

 ・衝撃を加えたかも、ということなのでその影響も考えられるけど...

 

 24~240mmのレンズは便利なレンズなので、一本でなんでもやれますから交換することなく使っておりましたが、ズームでオートフォーカスさらには手振れ補正機能入りということになりますと、それなりに精密機械になりますから使えば使うほど色々と摩耗していくんだろうなと (^_^;) ...外では可能な限りレンズ交換したくないので、まあ便利なレンズということで使ってましたけど、ちと色々と考えねばならんかな (^_-) ...RPがあることだし、こうなると2台もちなのかなぁ~ (-_-;) ...

 

 写真のように詳しく手入れした場所や故障個所などについて、色々と説明をしていただきましたのでなるほど納得であります (^_^) ...

 

 カメラ本体の方はオーバーホールでお願いしたのではなかったのですが、HDMI信号がでていないということでオーバーホールに切り替えていただき、全体の様子を調べていただきました。で、やはり想像通り基板交換をしたということでありまして、これはまあ悪い部分だけという修理はできないでしょうから、しょうがないなと (^_^;) ...

 

 オーバーホールですから、撮像素子の清掃、AF素子の清掃、その他内部の清掃もしていただけましたので、中を開いて確認した訳ではありませんが基板まで交換したのでほぼ新品になったかなと (^_^) ...特にAFの精度点検をしていただけたのは良かったなと...

 

 報告書で点検・調整・清掃などが良く分かりましたので、こちらもレンズと合わせて成る程納得であります (^_^) ...

 

 まあお値段ですが (^_^;) 予想よりはお安く仕上がったかなと...当初見積り+追加、ですと「まいったなぁ~ (-_-;) 」的な金額になりそうでしたが、合わせ技ということになるのかならないのか (^_^;) 内容を確認しましたら、お安くなる方向に調整していただい形跡がありまして、まあこのあたりは感謝であります...

 

 ということでカメラが戻って来て嬉しいなと ヽ(^0^)ノ ...早速あれこれとか思いましたが、とりあえずは家でまず様子を見てからだなと...とにかく使ってみないと様子が分かりませんから、とりあえずはおかしい感じに気付いた所に行って同じ場所を撮影してみるかと...

 

 で、まあ今日の目的は達成したのですから後は帰れば良いのですが、せっかく品川まで出て来ましたのでどこぞに寄るのもありかなと思いましたら、山手線の車内動画で東京ステーションギャラリーで「どうぶつ百景」という展覧会をやっているとやら (^_^) ...乗換駅だし丁度いいから寄って行こうかと♪

 

 という展示であります (^_^) ...「江戸東京博物館コレクションより」ということでありまして、「江戸」に関する大量な資料を所蔵している博物館からの展示資料提供ですから、面白いモノが見られるんだろうなと♪

 

 不思議なコピーではありますが...「美術館へ、どうぶつたちに会いに行こう♪」ってどうよっ!(^_^;) 的な感じがいたしますが...

 

 写真撮影は禁止ということでしたので様子をお伝えできないのが残念ですが、詳細は下記のHPをご覧いただきますとその一端が分かるかもであります m(_ _)m ...

 

 

 浮世絵、錦絵、などに描かれた動物の姿とか、書籍の中に現れる動物たちとか...なかなかに興味深い内容の展示が多かったかなと (^_^) ...これまでにも見た資料も多かったのですが、視点を変えますとまた見え方もちがうなと...新しい発見、とまではいかないかもしれませんが、題材と関係ない角度からの見方もあると面白いんだなと (^_^) ...

 

 気にいったのはこちらの「名所江戸百景 王子装束ゑの木大晦日の狐火」ですかね (^_^) ...最初は馬?...おっ!狐だ!!...えっ?狐火??...的な感じでしたが、タイトルを見て「なるほど!(^_^) 」ということで...広重らしい構図と色合いかなとか...まあ、なんて偉そうに (-_-メ) と怒られそうですな...

 

 入場料は一般1,300円ということですが、おまけとして写真の「東京駅丸の内駅舎ポップアップカード」をいただきまして (^_^) ...駅舎好きですので、これはうれしいかもと...

 

 チラシが置いてありましたので興味深そうな展覧会のものをピックアップ (^_^) ...次は「ミッシェル・フォロン」の展覧会なんですね (^_^) ...この方の絵は、「The New Yorker」の表紙絵とかで見ていたんだと思いますが (^_^;) 昔の事でちょっと記憶があいまいでありますが...

 

 あらっ?と思ったら別の絵のチラシもあったり (^_^) ...

 

 おっ!と思ったらまた別の絵のチラシもあったり (^_^) ...夏休み期間ということになるようですので、まあ早めに見に来ようかなと思ったり...

 

 ちょっとGoogle先生に聞いてみましたら、なんか見たような表紙がでてまいりました (^_^) ...なんか懐かしさを感じる絵かなと (^_^;) ...ベルギーの画家?アーティスト?なんですが、「空想的なお絵描き?」とでも言うのでしょうか??(^_^;) なんか不思議な魅力のある画家だなと...

 

 他には「画鬼河鍋暁斎 × 鬼才松浦武四郎」の展示が「静嘉堂@丸の内」(ようするに「静嘉堂文庫美術館」ってことですよね (^_^;) ...呼び名が変わったのかな σ(-_-;) ...「静嘉堂文庫」は世田谷ですけど、美術館は丸の内ということでいいんですよね...なんか不安になってきますが (-_-;) ...

 

 副題?の「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで」ということでありまして、このあたり実物を見たいかもと (^_^;) ...

 

 大倉集古館では建築家「ル・コルビュジエ」の絵画の展示をやっているようですね (^_^) ...これは以前西洋美術館で見たことありますが、大成建設コレクションからということでありまして、まあこれは「ル・コルビュジエ」という名前に惹かれてチラシを取ったということでありますな (^_^;) ...

 

 で、東京都写真美術館では、これからですが今森光彦氏の「にっぽんの里山」の写真展をやっていると (^_^) ...以前は渋谷で仕事をしていたこともありまして時折展覧会を見にいっていたのですが、最近はご無沙汰してますのでなんかちょっと「里山」に惹かれますので行ってみようかなと (^_^) ...

 

 といったところで、今日はおしまいということで東京駅から中央線で帰宅と (^_^) ...外の気温は28℃まで確認できましたが、まあそれ以上になってたんだろうなと (^_^;) ...電車での移動ですから、平日昼間ですと中はそこそこ快適な環境でありまして気持ち良かったなと...

 

 さて、明日は...土曜日ということもありますが、午後から講演を聴くというコトもありまして神代植物公園でありますな (^_^) ...明日は講演まで聴いてますと長くなりそうなので、お花屋さんでバラの花を買うのは控えんとな (-_-;) 買うなら明後日だな...

 

 で、夕方からなのですが...息子がなにやら女性を紹介したいというコトでありまして、山の神様と自宅駅付近でお食事会だということで (^_^;) ...何をしたいんだか良く分かりませんが、山の神様曰く「息子の両親を見てみたい的な (^o^) 」とか...若い女子が苦手(嫌い!)なくまぽさんにはなんともでありますが (-_-;) ...ひたすら面倒臭い未来しか見えんですけど...