CIO Apple Watch 充電器他 (^_^) 今回の観桜の旅で良かったモノ♪ | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 4月11日~13日まで福島から茨城と桜を見たりネモフィラを見たりと忙しい週でしたが、その際に荷物として持って行って良かったモノを投稿しておこうかなと...現時点でこう思ってるという記録でありまして、まあ個人的な感想ということであります (^_^;) ...

 

 くまぽさんは現在腕時計としまして Apple Watch を利用しておりまして、大変便利に使っているのではありますがこれが2日程度しかバッテリがもたないのであります (^_^;) ...でどうするかと考えまして...また、iPhone もまあ長く使っているという事もあり、バッテリが1日は大丈夫なんですが2日はもたなくなっておりまして (-_-;) ...さらにはPCを使うのでありまして、カタログスペック上では2日程は大丈夫かとは思うのですが、これも3日目はダメだろうなと...

 

 まあ色々と充電器とかモバイルバッテリとかもっているのではありますが、充電するにはあれこれケーブルとかアダプタとかごちゃごちゃと (-_-;) ...このあたり、少しはすっきりさせたいなということで、しばらく前に下記のような製品を購入しておりまして、本格的に実戦投入してみたらよかったなと (^_^)

 

 他にも色々な組み合わせはあるかと思いますし技術は日進月歩ということですから、これがお薦めというわけではございませんので m(_ _)m ...

 

 CIO の Apple Watch 用のバッテリ内蔵型充電器と、充電器内蔵のモバイルバッテリーであります (^_^) 下にピックしておきますが、これが思ったよりも便利に使えました。

 
 

 

 こちらはApple Watch の充電アダプタにバッテリが付いたものです (^_^) ...定価ですとお値段と機能とのバランスが「悪っ! (-_-メ) 」と思い普段でしたら見送るのですが、セールの際に半額近くお安くなっていましたのでポチったんですけどね (^_^;) ...

 

 これまでは、充電アダプタのケーブルとモバイルバッテリという感じだったのですが、こちらはこれだけで1回は十分にApple Watch を満充電できます (^_^) ...上の出っ張っている部分がType-C のプラグになっていまして充電にケーブルは不要で、これがスライドで収納できますので収納もコンパクトになります。内蔵バッテリの充電はプラグを充電器に挿せばOK。

 

 大きさ的にはこんな感じで、厚さは18mmです (^_^) ...充電アダプタだけを考えますと大きいなという感じはいたしますが、ケーブルがないのでその点はゴチャつかないですね。くまぽ的には、充電アダプタにバッテリが付いただけで「相当便利になったな」というのが感想であります♪

 

 仕様は上のような感じでありまして、バッテリ用容量は950mAということでやはりApple Watch Ultra だと1回弱分ですね。ワイヤレス出力3Wということですから、ダイソーの770円(税込)のものと数字的には同等なのですが、「MFi 認証 高速充電モジュール搭載」ということで、高速充電もできてるんだろうなと思います (^_^) パススルー充電もできるということで、まあ便利に使えるなと♪

 

 移動している際の目的達成には十分な性能だと思います。車で仮眠する際にあれこれとしている間に使ってみましたが、なかなかいい速度で充電が進む感じがいたしました。ホテルでお風呂に入ったりとかしている間にも使ってみましたが、20%以下になった所から1時間ほどで100%まで充電することができました (^_^) ...これで次の2日間バッテリの心配が無いというのはうれしいかなと...

 

 1時間で充電が完了ですからApple 純正充電アダプタと同等の性能だと思いますのでよかったですし、ケーブルが必要なくなったというのは良かったなと♪(^_^) ...さらには、これまでは全部一辺に充電ということで、機器分のケーブルをもっていたり色々充電が必要なものがあったため、ポート数の多い大きめの充電器を持っていたりとかしていましたから、そこんとこも荷物が軽量化できるなと...

 

 実はこれまでダイソーの770円のモノを含め、色々と試したりしていたのですがなんか充電が遅い (-_-;) ...普段はApple 純正のアダプタで充電してますが1時間ほどで20%ぐらいから100%まで充電できてますが、それ以外ですとその倍以上の時間がかかるかなと...

 

 1時間ですとお風呂に入ってあれやこれやしている間に過ぎてしまいますので問題はないのですが、2時間となりますとつい忘れてしまって腕に戻すのを忘れたりとか (-_-;) ...充電アダプタはマグネットでWatch と連結していますから、長時間充電していて外れてたりいたしますとまあ残念だなと...

 

 そんな面倒臭いものを使うのが (-_-メ) ...という向きもございましょうが (^_^;) ...まあApple Watch の機能をどう考えるかということでありまして、くまぽさんといたしましては色々な記録とかiPhone との連携とか、機能的には常時身に着けておきたいかなと思っておりますので、まあこのあたりの面倒は使うための「様式美」ということでしょうがないかなと思ってます (^_^) ...「時間」に関しての考え方は人様々でありますので...

 

 スマートウォッチを初めて使っていた頃は、右手にスマートウォッチ、左手に腕時計、という使い方もしたりはいたしましたが、やはり両手首に時計ってのは無駄かなということで現在は左手にApple Watch ということになってます。

 

 まあ「まさか!」の時のために、腕時計(ソーラー、電波)はグルーミング用(洗面?)ポーチの中に入ってますけどね (^_^;) ...

 

 続きましてバッテリー付の充電器?充電器にバッテリーが付いた?モノであります (^_^) ...こちらは便利そうだなとは思っていたのですが、容量とか大きさとかどんなものかと思っていたのと出力がねぇ~ (^_-) ということで見送っていたのですが、今回はバッテリーでの出力も大きいのでいけるかなと思い購入いたしました。

 

 こんな感じでありまして、Type-C と Type-A の口が一つずつあります (^_^) まあどちらの製品もバッテリの残量表示がLEDの点滅する色で判断ということで、このあたりは数字表示の方がいい方もいるかと思いますから好みが分かれるところかなと...

 

 出力として、バッテリ運用でも30Wと12Wの合計42Wの出力が可能ということですから、まあ2台同時でもそれなりの速度で充電はできるかなと...理想は65Wということなのではありますけどね (^_^;) それだと現状ではだいぶ大きくて重くなり充電器も別になりますので却下です (-_-;) ...

 

 バッテリ容量も10,000mAhということですから、PCを充電には少々難ありでしょうがそこそこ補助的な電源としてはいけるかなと思いますが...まあ30Wだと充電できる機種は少ないですかね (^_^;) ...

 

 ちなみにですがくまぽさん愛用のLenovo のノートPCは、バッテリはもとよりACに接続しても充電は「低速」でしかできないようですから、まあ使うとしたら補助といいますか非常用的な感じですかね (^_^;) ...まあこれは65Wの充電器がありますので別に問題はないのではありますが...USBケーブルは100W対応を使ってもダメでした (-_-;) ...

 

 まあiPad、iPhone の充電でしたら問題無しですから基本的には良きかな (^_^) ...さらには、これで前述のApple Watch の充電器のバッテリの充電もできますのでね...で、機器を充電している間にバッテリも充電されますし、単にコンセントに挿せばいいというのは充電も楽になりますが充電後の片付けもプラグをたためばいいだけなので楽なのであります♪

 

 でかける際の電源問題は現状ではこれで一応解決したかなということで (^_^) ...まあこれがベストとは申しませんが、まあこれで多少は車でない移動の際にも荷物をあれこれと考えなくてもよくなるかなと思えるので、これらを揃えてよかったなと思います。

 

 まあ感想ですからたいしたことはないのですが、まあ色々とこれまでと比較してみましたがアダプタを含め荷物の数と重さを少しは減らせることとなりました (^_^) まあ些細な事なのではありますが、荷物の出し入れの確認とか片付けの時間って思いのほかかかることってありますから、そのあたりの低減にも貢献できたかなと思います。