桜・サクラ・さくら(7-2) (^_^) 実相寺から身延山へ♪ | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 朝早くから実相寺で山高神代桜等の綺麗な桜を眺めて気持ちが揚がったところで、それではと身延山に向けて出発いたしました (^_^) ...今日は高速を使って移動することにしましたので、動きはいつもの下道よりは円滑だったかなと...ETCの割引もよいですが、シルバー割とかないのかなとか (^_^;) まあ自分都合だけで考えてはあかんのんですけどね...

 

 ということで、身延山に到着!(^_^) ...って (^_^;) はい、駐車場は三門(山門)近くではなく川沿いの御廟に近い所でありました。「上の方は一杯ですので...」ということでしたから、指示に従うのが吉だろうと。とりあえず、くまぽさんが到着した9時頃はまだだいぶ空いている様子でしたが、帰ろうと思った11時頃には駐車待ちの渋滞が長々とできておりました (^_^;) ...

 

 平日でも桜見の場合は早朝から活動するに限るなと (-_-;) ...

 

 こちらも駐車場からすでに「しだれ桜」がお出迎えであります (^_^)

 

 「しだれ桜」には縦方向が適かな (^_^) ...と思いつつ、「身延山のしだれ桜」はこんなに色濃くはなかったよねと (^_^;) ...

 

 本日は祖廟(御廟?)に近い駐車場でしたから、まずはお参りしてから久遠寺かなということで御廟から宿坊のある辺りを桜を眺めつつ通過し、西谷参道から奥の院のロープーウェイ駅経由で久遠寺へという、ちょっと変則的な経路で移動いたしました。裏道的な感じですかね (^_^;) ...

 

 ちなみにですが、駐車場によっては御廟周りはかなりの遠回りになることもありますから、そのあたりは地図を眺めて確認されてからの方がよろしいかと思います (^_^;) ...

 

 身延山は寒い!というイメージがあったのですが、桜の咲き具合を見ますと東京よりも暖かいのかもとか思ったり (^_^;) ...てなことはないと思いますが...とにかくソメイヨシノ以外の桜は綺麗に満開?もしくは咲き出して少し経った感じでありました。

 

 こちらは葉と花の色合いからオオシマザクラだと思いますが、綺麗に咲いていました (^_^)

 

 通り道にあります「護国英霊之塔」の看板が綺麗になっていましたので、様子を見ていこうかと (^_^;) ...

 

 吉田茂の歌碑「いさをしは 高き東亜の たゝかいに 国にささげし みたまやすかれ」が右側にあります。

 

 御廟までの参道の「しだれ桜」もまた綺麗であります (^_^)

 

 この長さが魅力なんですよね (^_^) ...風にそよぐ姿もまた良きなのですが、風が吹きますと写真が撮りづらいのがちょっとね (^_^;) ...今日は風がそこそこだったので、まあなんとか綺麗に納まったかなと...

 

 御廟所前から振り返ったところです (^_^) ...桜の木の高さがお分かりいただけるかと...なかなかの高さであります。

 

 御廟所の拝殿でご挨拶をいたしまして、さてさてこれから山登りかと (^_^;) ...修行ですから不敬だと言われかねない発言かな (-_-;) ...

 

 山登りか (-_-;) とか思いましたが、こちらからですと宿坊のある辺りをゆるりと歩きながら桜を楽しめて、まあ結局は同じ高さまで登ることにはなるのですが、さりげな感じで高度を上げる事ができるので結構よかったかなと (^_^) ...これも御廟を回った御利益かなとか...

 

 なんかこんな感じの佇まいがとてもいい感じられるお日和だったかなと (^_^) ...ゆるりと歩いていないと汗ばむ感じの気温ではありましたが、桜がとても綺麗なので自ずと歩く速度もゆるりとなるようで...

 

 まあどこも色とりどりの(??)桜色で(...って (^_^;) )見応えのあるハイキング(!)でありました♪(^_^)

 

 被写体がいっぱいありますので、写真を撮るのもなかなか楽しい...といいますか、なんかどれも同じに見えてしまうぐらいたくさん撮影したりとか (^_^;) ...

 

 普段とは違うなんかゆるゆるとした感じの写真だなと自分では思うのですが (^_^) ...

 

 この「しだれる」ってのがミソなのかなとか思いつつ (^_^) ゆれる桜を眺めるのもまた良きなのであります♪

 

 これは...近くまで行けませんでしたが遠目ですとこれもまたエドヒガンですかね (^_^;) ...しだれていない桜が咲いているのもまた良き良きでありました♪

 

 向かい側の山腹に見える桜もまた綺麗でありました (^_^)

 

 で、ゆるりと歩いていきますと西谷参道に出まして、川沿いの桜を眺めつつ高度を上げていくのであります (^_^)

 

 まあそれなりの坂ではありますが、桜を眺めつつ写真を撮りつつ歩いていきますと、身延山ロープーウェイの駅に到着いたします (^_^) ...ここからは久遠寺まではあと少し...

 

 ということで、裏側から久遠寺に到着するのであります (;^_^A ...

 

 五重塔が立派でありますな (^_^) ...今日はなかなかにいい日当たりで、綺麗に写真が撮れたかなと...

 

 こちらが大本堂であります (^_^) ...1500人が入れる広さとやら (^_^;) 全員が読経したらすごいんだろうなと思いますね...

 

 こちらが樹齢400年以上と言われている「久遠寺のしだれ桜」であります (^_^) ...

 

 見る角度や高さによって見え方が違うんだなと (^_^) ...凹凸がありますので、これがなかなかに違いがあって面白い...

 

 日射しの具合で色合いも若干違ったりするのもまた面白いなと (^_^)

 

 境内にはそれ以外にも枝垂桜何本か (^_^) ...地面に届こうかという長さはこれまたすごいなと...

 

 いい時にこれたなと、再度メインのしだれ桜を眺めたり (^_^) ...

 

 仏殿の前にはもう一本の樹齢400年と言われる「しだれ桜」があります (^_^)

 

 看板にはそう書いてありますし (^_^;) ...

 

 時折強い風が吹きますと花弁がチラホラと散っていました (^_^) ...近くの方々のお話を聞いておりましたら、「もう満開は過ぎた感じだね」ということだそうで、そんな感じなんだなと...

 

 まだまだ十分に楽しめるかと思いますけど (^_^;) ...月に叢雲花に風...なんか冷え込んだり風が強かったりとかする季節ですから、どんなもんなんでしょうかね...

 

 ちと歩きましたので、客殿前の休憩所(鶯渓閣)で一休み (;^_^A ふぅ~...

 

 で、そこにありました「第九十世 日勇上人」の文章をいただいてまいりました (^_^) ...ふむ (・_・) でありますな...

 

 まあ一回り見たなと言うことでそれでは帰ろうかと...「甘露門」そばの「時鐘」を眺め...

 

 ヤマザクラを眺めつつ...

 

 「甘露門」を通り女坂を下りていくと (^_^) ...

 

 まあ直行されたい方向けには写真の階段もご用意されておりますが (^_^;) ...全部で287段あるということです。階段右手に男坂と女坂があります。階段は全部で七つの区画にわかれているということで「南無妙法蓮華経」の七文字になぞらえているとやら...

 

 本日は御廟に寄りましたので、普段とは逆回りでの久遠寺詣でとなりましたが、それはそれで面白かったなと (^_^)

 

 ということで、これで三門に戻ったところで今日の目的は達成したな (^_^)

 

 家を出る時は車で移動だからあまり歩かないかなとか思いましたが、そういえば身延山って上り下り結構あったんだったなと (^_^;) ...まあ神社仏閣で山と名の付くところはアップダウンがきついということで...足にはまだ少し痛みがありますが、それでもよく歩いたなと...さて、明日はどこの桜を見に行こうかな (^_^) ...心ウキウキの桜詣でであります♪