蕗の佃煮今年 何回作ったことか。 週に二回くらい 煮ている気がします。 実家の山に蕗の海のような場所があります。 山蕗の細い(若い)ものを使います。 皮を剥かず切ります。 その後 塩と重曹を入れて湯がいて 水にとります。 出汁と酒をたっぷり入れて甘みを控えて 醤油味でしあげます。 鍋いっぱいにして煮ても 出来上がりは少し・・・ 梅干しの代わりにおにぎりに入れても 刻んで ご飯に混ぜても美味しい佃煮です。 御飯が進みます。