硝子雛です。
雛人形を見ると思い出します。
幼稚園くらいだったと思います。
3月になると 古いひな人形を 母が飾ってくれました。
嬉しくて 近所の同じ年の友達のところに遊びに行くのに
お雛様を持っていこうとしたら 母が没収
かなり 古いもので お内裏様 お雛様とも 首が差し込むような形態でした。
そこで 私は なんとお内裏様とお雛様の首だけを抜きとって 二つの
ポケットにいれて 遊びにいったのです。
その内 ポケットに入れていることを忘れ 無くしてしまいました。
母に叱られた記憶はありますが その後 そのお雛様がどうなったかは知りません。
今更ながら ごめんなさいです。