長月の通常クラスの献立です。 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

9月9日は五節句のひとつ「重陽の節句」です。

季節を感じながらの献立を揃えました。



トマトゼリー  雲丹添え

  かぼすを絞り、ほどよい酸味と香りのいい出し汁が

  好きです。 



栗のすり流し汁

  はしりの栗を西京味噌で 整えました。



豚の角煮

  丁寧に角煮を仕上げていきます。

  新じゃがを使った 「じゃが芋あん」との組み合わせが

  納得の味です。

  

ハスイモと湯葉のお浸し

  9月9日は重陽の節句 

  食用菊を添えました。



大豆ごはん

  大豆の固さが 美味しさを広げます。



秋の月

 今年は9月15日が中秋の名月

 楽しみに待ちましょう。



空席は 9月17日(土)のみです。

大変申し訳ありませんが キャンセル待ちのみの

受付になります。