生徒さんの お友達の自宅ギャラリーを訪ねました。
年に数回だけの試みだそうです。
沖縄の焼き物と琉球ガラスを展示してありました。
写真は ありませんが とてもとても素敵な空間でした。
癒し・・・ そのもの
花器をひとつ頂きました。
器はもう買わないい!!!
と決めていても 見ると・・・
幸い手ごろな価格
美味しいお茶も頂いたし・・・
と簡単に気持ちを変えてしまいました。
これまで たくさんの器を見てきました。
見た瞬間の感覚は大切なような気がします。
勿論 その後の吟味も大切ですが。
思ったとおり!!!
いろんな 植物に合いそうです。
有難うございました。
庭にセージが繁っています。
切り戻しすることで 秋の花を見ることができます。
通りすぎる方にお渡ししたいくらい沢山です。
お稽古の時に お渡しすればよかったー・・・・
秋晴れの一日になりました。
赤ん坊も十月十日お腹にいる方がよいといいます。
稲も 収獲を前に少しでも お日様が栄養を届けて下さることを
祈ります。
実りの秋になるといいですね