福寿草 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

庭に春が届きました。

いよいよかな・・・

わくわくします。



福寿草

あと3輪の蕾があります。

姉のところは3月初めに咲いていましたから

やっぱり 我が家は気温が低いのだと改めて感じました。

阿蘇の裾野ですから・・・


  ショウジョウバカマ


イカリ草

   黄イカリ草


一輪草 まだ固い蕾です。


   たいつり草

   咲き始めです。




山やつで

満開です。

緑が美しいことが 美しい花の条件ですね。



三時草

2じ45分に撮りました。

3時前後に咲く不思議な花です。



矢車草

大好きな花です。

ブルーのみ

2週間前に直播きしました。

たくさんの芽がでました。



春本番  これからが楽しみです。

でも 雑草と虫との戦いの始まりでもあります。


楽しみ>戦いです。

たくさんの楽しみを待ちます。



残念ながら 高校野球 鎮西高校初戦敗退でした。


この時間からは相撲観戦

優勝は  どっち!