うなぎの柳川風 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

どじょうと牛蒡を煮て 玉子でとじる料理を柳川鍋と呼びます。


料理教室「四季の會」
鰻の柳川風

冷凍庫に半身残っていた鰻で 柳川風

牛蒡と何かを煮て 卵でとじると柳川風です。

牛肉 豚肉 穴子 鰻は柳川風のポピュウラー型?です。

今夜は 鰻ですので 粉山椒をきかせました。

冷凍庫に忘れられていた 鰻と思えないほどの主張でした。

ごめんなさい。

 
料理教室「四季の會」
白和え

ほうれん草 椎茸の甘煮 こんにゃく 人参


料理教室「四季の會」

                    うす揚げ納豆焼き

                    葱たっぷりの納豆をうす揚げに詰めて

                    胡麻油でゆっくり焼きます。

                    生姜を添えて

                    栄養満点!

                    そんな気になります。



12月の日曜

幹線道路は 車の多さに驚きました。

日曜の買い物は 近くに徒歩で


今夜は 生徒さんから嬉しいメールを頂きました。

ご家族と叔母様に夕食を披露されたそうです。

皆さん おかわりをされる程の好評だったそうです。


「喜ぶ人の顔を見るのが私の喜びです。」

その声を聴かせて頂けることが 私の喜びです。


笑顔に出会える食

身体と心を作る 食


輪が広がることを 願います。