今朝は布団から出るのが 辛い朝になりました。
いよいよ・・・
霜月の献立です。
紅玉を探し回らないと・・・・・
熊本に戻った年 松茸を探し廻りました。
市場び行っても 少量だと 購入できず・・・
地産地消で 肉厚の生椎茸を使ってみました。
それは それは・・・・・
お楽しみに!
荒木さんの土瓶蒸しの器
久々の登場です。
卸し蓮根入りで もちもちに仕上がりました。
丸に十の字
薩摩藩の旗 思い出してください。
白味噌と赤だしの合わせ味噌仕立て
長いこと温めていた献立です。
秋らしいお菓子完成!
和食がユネスコ無形文化遺産に登録申請されました。
頑張れ―!頑張れ―!