今日も暑くて プール以外は 外出無し
冷蔵庫にあるもので
牛肉が 薄切りしかなく 少し崩れてしまいました。
これは 水に戻した後
非常に便利です。
一時期 困る程ある筍です。
来年は もう少し たくさん作っておきたいです。
冷たくして頂きます。
ナムル
久しぶりにつくりました。
ごま油の香りが 食欲を注ぎます。
TPP交渉が正式に参加になりました。
工業製品については 全くわからないのですが(無責任なことで!)
農産物については 物凄く関心があります。
熊本に戻り 地産地消の恩恵を日々感じながらの暮らし
有難い限り
でも これが自然なんですよね。
外食産業が変化していくのでしょうか?
今日 ふと思いつきました。
牛丼やさんで 国産牛丼 と 輸入牛丼ができたら
無論価格には差があります。
そこで みんな どちらを食べるでしょう。
選べる 二通りあればいいですね・・・。
近くに えこめ牛もあるし・・・。