晩夏 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

暑い中にも秋を感じる事が多くなりました。

大好きな 山ブドウに、たくさんの実がついてきました。

もうすぐ 綺麗な紫色に色づくでしょう。


料理教室「四季の會」
この所、虫との戦いが続いています。

夫は 「彼らも 生きていかんといかんのだから。」

と言いますが・・・。



                料理教室「四季の會」
                パープルファンデングラス

                これも 大好きです。

                やっと 大きくなりました。

                秋を感じる 庭になってきました。


昨日 高倉 健さんの「あなたへ 」を 夫と見にいきました。

久々の映画でした。

今日は その余韻というのか いつもと同じことをしながらも

少し考えてしまいました。

そこに また スリランカに戻った 友達のМちゃんからのメールが届きました。

「50歳半ばを過ぎ これからの世の中に 少しでも次世代に残せるものをと考えて生きる

ように心がけています。口で言うのは優しく現実は、ままならないものです。」

Mちゃんは あと1年4か月  スリランカで幼児教育に携わる学生さんを教育します。

日本とはかなり差のある環境で 純粋に一生懸命生きています。

こんな友達がいることを 誇りに感じます。



料理教室「四季の會」

ゴーヤの肉巻き

セロリの肉巻き

ごま油 お酒 醤油のみです。

そのフライパンで蓮根を味付けました。


胡瓜のピクルスが美味しいので 最近 ポテトサラダをよくします。


          料理教室「四季の會」
       箸休め

       こんにゃくのきんぴら


パラリンピック

ゴールボール 金メダルおめでとうございます。

この競技初めて知りました。

鈴の音が 心に残りました。