西部ガス 8月 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

猛暑の中 西部ガス講座でした。

夏の丼 しらす丼他


料理教室「四季の會」

この講座 あと1回 出来るだけ 多くのことをお伝えできたら・・・。

少し 詰め込み過ぎたかも・・・。

そう思いながら 始めたのですが スタッフ お二人が 先に先に 動いていただき

無事 時間内に終わりました。

有難うございます。  



料理教室「四季の會」

顔を写さないようにと思ったら こんな写真になってしまいました。

立派な スタジオです。



今日は ちょっと怠けます。


料理教室「四季の會」
あなごのせいろ蒸し

お弁当 買って帰りました。



          

            料理教室「四季の會」
           身の厚い穴子でした。

           関西の味つけより 少し醤油味が 強いです。

           今日は +モズクの酢の物と お味噌汁でした。

           ごちそう様でしたニコニコ




毎晩 オリンピック観戦 胸がいっぱいになります。

柔道 礼に始まり礼で終わる 日本の選手の姿勢

守りにいかず 最後まで 戦う姿勢

重圧の中 戦った 穴井選手

立派です。

熊本出身の緒方選手

男前の戦い方

二人とも 申し訳ないというコメント


けして そんなことはありません。

これからも 応援します。