二月の献立 雛まつり」 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

まだまだ寒い二月ですが 一足先に 雛まつりの献立
料理教室「四季の會」
鰆の生ずし  鰆を酢締めして 昆布締めします。
料理教室「四季の會」
菜の花の辛子酢和え  菜の花のほのかな苦みが好きです。
料理教室「四季の會」
桜 飯蒸し     桜花の塩漬けを使います。
料理教室「四季の會」
ひろうすの含め煮    豆腐の水切りから始めます。
料理教室「四季の會」
白玉 白みそ仕立て  フキノトウの香りを添えます。
料理教室「四季の會」
うぐいす餅    大福生地に卵白を練りこんだ 柔らかな生地です。
料理教室「四季の會」
白酒  ワインを使って 作ります。車の方は お持ち帰りでお願いします。



和食ならでは ・・・そんな献立です。

お楽しみに!