楽しみの庭 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

義父の竹林に行きました。

もうすぐ あちこちから 筍が頭をだします。

(名人の義父は 足の裏の感覚で筍だ!と発見します。)

空気が澄んでいて 思わず深呼吸です。

  深呼吸で想い出します。

  幼稚園に通っていたくらいの幼い私に父が

  「1回深呼吸すると 1日長生きする。」

  と話したのです。

  そこで 私は 何度も何度も 深呼吸したのです。

  長い時間だったのでしょう。

  物凄く疲れてきて 過呼吸の状態に・・・。

  母と姉が驚いて・・・。

  しばらく 横について ずっと様子を見ていてくれたことがありました。

  おそらく 父は 深呼吸が体にいいことを伝えたかったのでしょうが・・・。

  今でも  残っているらしいのですが、 幼いころから、ちょっと 可笑しな行動をします。




ここにあるのです。

私の目指すものが・・・。


料理教室「四季の會」
ここが 頂上?です。



料理教室「四季の會」
こんな 山野草があちこちに・・・。

わくわくします。

ここで 楽しみの庭をつくるための 山野草を 山の神様からいただきました。

大切に 育てます。



料理教室「四季の會」
午後から 家に戻って 昨日の続き

耕し 耕し そして 4種の土の栄養を 混ぜ込みました。

この作業 日暮れまでかかりました。

植え込みは 明日

楽しみです。

我が家に 里山を作りたいんです。