#今日は父の日 2024年 | ハイパー有明さんのブログ

ハイパー有明さんのブログ

ブログの説明を入力します。

あなたのお父さんはどんな人?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 

★父の日

(6月第3日曜日 記念日)

 

父への感謝を表す日。英語表記は「Father's Day」。日本やアメリカでは6月の第3日曜日に祝うが、その起源は世界中で様々であり日付も異なる。

 

バラ
バラ
画像元:日比谷花壇

 

 

1910年(明治43年)、アメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・ドット(Sonora Dodd、1882~1978年)が「母の日のように父にも感謝する日を」と提唱したのが始まりとされている。そのきっかけは、彼女が男手1つで自分を含む子供6人を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことであった。

 
 

1916年(大正5年)、アメリカ第28代大統領ウッドロウ・ウィルソン(Woodrow Wilson、1856~1924年)は、「父の日」の最初の祝典が行われたスポケーンを訪れて、「父の日」の演説を行い、これにより「父の日」が認知されるようになった。

 

1966年(昭和41年)、アメリカ第36代大統領リンドン・ジョンソン(Lyndon Johnson、1908~1973年)は、「父の日」を称賛する大統領告示を発し、6月の第3日曜日を「父の日」に定めた。1972年(昭和47年)に、アメリカでは正式に国の記念日に制定された。

 

「母の日」の花がカーネーションなのに対し、「父の日」の花はバラである。ソノラ・ドットが、「父の日」に父親の墓前に白いバラを供えたことに由来するとされている。1910年の最初の祝典の際には、キリスト教青年会(YMCA)の青年が、父を讃えるために、父が健在の人は赤いバラ、亡くなった人は白いバラを身に付けたと伝えられている。

 

父の日

 

日本では、これらの風習が伝わり、アメリカに倣って6月の第3日曜日が一般的な「父の日」となっている。この日には日頃の感謝の気持ちを込めて、父に黄色いバラやヒマワリなどの花、シャツやネクタイ、ハンカチ、ビール、日本酒などの贈り物をすることが多い。

 

「父の日」の日付は以下の通り。

  • 2016年6月19日(日)
  • 2017年6月18日(日)
  • 2018年6月17日(日)
  • 2019年6月16日(日)
  • 2020年6月21日(日)
  • 2021年6月20日(日)
  • 2022年6月19日(日)
  • 2023年6月18日(日)
  • 2024年6月16日(日)

 

関連する記念日として、「父の日」と同日は「モンブランの日」「イケダンの日」「父の日はうなぎの日」となっている。

 

また、5月の第2日曜日は「母の日」、「おとう(10)さん(3)」(お父さん)と読む語呂合わせから毎月13日は「お父さんの日」になっている。

 

リンク:Wikipediaコトバンク

 
 
 
 
 
==========================================================
 
 
 
 
 
●リンク先・・・【2024年6月15日/中日新聞/夕歩道】

 

 

 
 
 
私の父欧亜は寡黙だったかな。
 
 
昭和初期の生まれで、戦前の生まれでした。
 
 
私が成人するまでは厳しい面ばかりでしたが、私が成人すると人懐っこさを見せてくる時もありました。
 
 
私は高校卒業後は家を出て、独り暮らしをすることが多かったんですが、たまに帰るとよく《(酒を)飲むぞ》と誘ってきてたっけ。
 
 
私には兄もいるんですが、兄はあんまり飲まないこともあり、私が帰ってくるのを待っていたようです。
 
 
父親って、こんな感じなんですかね。

 

 

 
 
私が喫煙者であるのも、父親の遺伝子が強かったのか、よくタバコ(-。-)y-゜゜゜をねだられていましたっけ(笑)。
 
 
ただ、一つだけ違ったのは、父親は家計簿をきっちりつける人でして、母親がどんぶり勘定な人でした。
 
 
でっ、私たち兄弟はというと、兄は家計簿をきっちりつける人で、私がどんぶり勘定となり、均等に遺伝子は受け継がれているようです( ´艸`)。
 
 
そんな父親も、数年前に他界しましたが、一個だけ心残りなことは、父親を「おじいちゃん」にしてあげれなかったことです。
 
 
兄弟ともに結婚もしておらず、子供もいないので、寂しかったのではないかと、心残りではあります。
 
 
 
 
さて、母の日に比べ、なんで父の日はあんまり盛り上がらないんでしょうか。
 
 
私の父もそうだったように、科目だったり、あんまり表には出ないことが多かったせいなんでしょうか。
 
 
最近でこそ、<仲良しパパ>なんて言われたりはしますが、昔の親父は怖かったですもんね(笑)。
 
 
けど、どんな親父だって、感謝をされるのはうれしいみたいですよ。
 
 
私の父も、私が社内のノルマの関係もあり、母の日の贈り物をしてたところ、一度だけ「俺には贈ってこん」とすねてたこともあったっけ(笑)。
 
 
私もそのことを聞き、翌年からは送るようにしましたが、結構喜んでたみたいです。
 
 
 
 
私も結構な年となり、来年は「磯野波平」さんと同い年になります(/ω\)。
 
 
これから先の父親像って、どうなっていくんでしょうね。
 
 
第一子出産年齢が高齢化していて、父親の年齢も高齢化していく中、父親のスタイルは、どう変化していくのでしょうか。
STIL0034.gif
 
 
 
 
 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

ソースネクスト

 

【HIS】旅行プログラム

 

【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の手作り宅配健康食

 

【福さ屋】テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場