#コロナについて思うこと | ハイパー有明さんのブログ

ハイパー有明さんのブログ

ブログの説明を入力します。

コロナについて思うこと

 

 

 

 

 

<主張>コロナ5類1年 危機対応の検証尽くせ 反省なくして国民の命守れぬ

●リンク先・・・【2024年5月15日/産経新聞/主張】

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルスが感染症法上の分類が変更になり一年、現在では何事もなかったかのような状況と言えるかもしれない。

 

 

 

となると、<あの時の騒動は何だったのか>という疑問も出ては来る。

 

 

学校の一斉休校が、当時の首相であった安倍氏から通達され、卒業まで残り幾日って時に実施された。

 

 

大人に向けては、自宅からインターネットなどを利用したテレワークなどという新たな働き方を推奨されたり、デジタル化やDX化だとか銘打ち、紙の使用量を減らしていくペーパーレスなども普及しだした。

 

 

そしてその中には、紙幣や硬貨を使用しない買い物の際の決済方法として、キャッシュレスなるものが普及するきっかけにもなった。

 

 

そうした状況は、分類が変更された今でも続いているものもあり、結果的にはよかったといってもいいのかもしれない。

 

 

 

 

もちろん、学校などで実施した、一斉休校などのように、必要だったのかが疑わしいものもありはする。

 

 

そうしたことを検証し、今後に役立てるべく、準備をしておく必要はある。

 

 

 

 

 

 

コロナウイルスが感染拡大し、国民はパニック状態ともいえるかのような状況になっていった。

 

 

海外との交流なども無くなり、国際線の飛行機も飛ばなくなるなどし、令和の鎖国なんてことも言われた。

 

 

 

そうした状況も、知識や経験がなかったことゆえ、あのような状況になってしまったと言わざるを得ない。

 

 

分類が変更されたとはいえ、法律上の話であり、未だに感染拡大はしている。

 

 

今後や宮井のためにも、経験と知識を総合し、過去を検証しておく必要があるのではないだろうか。

 

 

 

病気や感染症などのウイルスに、次なんてことがないのが一番いいのは当たり前なことなのだが、事態が起きてから慌てる日本人は、のど元過ぎればのイメージが強い。

 

 

過去を検証し、今後に生かすべく、準備をしておく必要がある。

STIL0034.gif

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

ソースネクスト

 

【HIS】旅行プログラム

 

【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の手作り宅配健康食

 

【福さ屋】テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場

 

 

 

 

 

 

 

おるとくまもと

おるとくまもと (akumamoto.jp)

 

 

 

 

 

STIL0030.gif