智光山公園キャンプ場に行ってきました。2023.11.04〜11.05 | ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

車・音楽・お酒が好きなぷーちゃんです!
愛車ベルランゴでの車中泊や、趣味のキャンプ、気になるキャンプ用品の紹介など…。
ためになるような、ならないような記事をゆるっと書いていきます。
気が向いた時に、のぞいてもらえたらうれしいです!

やっと記事が追いつきました爆笑

仕事の担当が増え、ストレスマックスになったのでこれはリフレッシュしないといかんということで、急遽キャンプに行くことにしました。

こんな時に頼りになるのが智光山公園キャンプ場です。

ソロサイトは直前でも空きがある場合があります。

 

今回のキャンプのテーマは頑張らない!です。

 

今回は午前中予定があったのでスタートで出遅れ、フリーサイトの真ん中に陣取ることになりました。

 

今回も安定のカップヌードル

スーパーで見かけたイカまみれとポテサラです。

普段カップ麺を食べないので、これがご馳走なのです。

 

スイーツはセブンイレブンの白玉ぜんざいとコーヒー

 

前回もそうでしたが、今回もイベントが開催されていて、ダイヤモンドユカイさんのステージがありました。

やはりプロ、上手いしカッコいいです。

 

軽く散策しながらサイトに戻り、早めにシャワーを浴び、夕食の準備に取り掛かります。

 

山育ちだからか、海よりも山の方が落ち着きます。

 

今回のテーマは頑張らない!なので簡単にレトルトカレーです。

しかもちょっとお高めのやつ。

 

ワインはいつものお手頃なジェイコブス・クリーク

オーストラリアのフルーティーなワインです。

 

 

 

 

じっくりとお米に吸水させ、きちんと蒸らしたので美味しいご飯ができました。

ちなみに実家で作っているコシヒカリです。

 

食後はジャズを聴きながらBLUE GIANTを読み直し。

主人公のジャズに取り組む姿勢に、自分も仕事頑張らなくちゃと思わせてくれます。

 

翌朝はスーパーで買ったパンとポテサラ

頑張らないキャンプ終了となりました。

 

智光山公園キャンプ場のソロサイトは、割と空きがあるし、施設も整っているのでオススメのキャンプ場です。

もはやホームと言っても良いかもしれません。