今日も4時起きで分刻みのスケジュール売れっ子のタレントみたいな泣き笑い



みーくんは軟語がはっきりしてきて、昨日初めてマァマと言ってくれて(気のせい?)嬉しかったラブ




夕飯は、シンプルに鯖の塩焼き、鶏ゴボウ大根煮、スナップエンドウ、梅納豆、天然出汁の味噌汁でした!




今日も全部子どもに取り分け可。

うま味もタンパク質もたっぷり立ち上がる




鯖はグリルで上手く焼けなかった〜あせる


スイッチ入れるだけなのに煮物より難しいショボーン次はフライパンでジューシーに焼こう。



煮物は前もって出汁はとらず、その場で鰹節や切り昆布、鶏のうま味だけで超美味に仕上がりましたラブ


畑の大根も活躍音譜



スナップエンドウはいただきもの。削りたての鰹節と井上しょうゆで美味でしたビックリマーク





家庭菜園はこちらで書いてます下矢印




フォローしてね…



白米にこれをかけるだけで美味安心の材料、上品な塩味。子どもの味覚形成に◎





昔ながらの製法で安全。安価な味醂は「みりん風調味料」といって添加物多めで子どもには





カルシウム、鉄分などのミネラルがたっぷり!子どもに食べさせるならこれ。スーパーの安価な塩とは大違い








フォローしてね…