一昨日からの記事の続きになります。


よろしければ

この記事を読まれる前に


↓こちらを読んでから

つながっていただけますと幸いです。


どうぞよろしくお願いします❤️










私が向かった山は

宅並山(たくなみさん)⛰️✨




松山市から北に位置する旧北条市 小川の

光洋台地区にあります😊



住宅地から登れて

駐車場もあり

山頂まで600mでありながら

ちゃんと「登山」とされている✨✨


若葉マークをいっぱい貼りたいくらいの

登山初心者🔰の私でも

安心して登れるお山のよう😆



ということで登山スタートです👍





看板の隣に見えますが

竹で作られた登山に使う杖も

用意してくださっていますね。



登山しまして感じたのは

宅並山には地元のかたの

愛があふれているということ💗


その愛をいたるところで感じることができて

心あたたまりました🥰





この日はお天気がよく気温は高いものの

湿度が低くカラッとしていたので

快適に歩けました。


みどりに囲まれるって

やっぱり気持ちいいですね〜☺️✨






けっこうな急勾配なのですが

木の根の階段を上がることに

ワクワクしかない自分がいました。






ときどきみどりが開けて

遠くの海が見えることにも励まされましたし


100mごとに道しるべとなる看板を

立ててくださっているので

距離感もつかめて登りやすかったです。





300mの地点にきました❗️


この地点に来ることが

私の目的のひとつでした😆






✨紫陽花ロード😆😆😆✨















松山市は今年

全国で一番早く

紫陽花の開花を発表していまして


しかも

昨年より18日も開花の発表が

早かったそうなんですよ。


だから見頃ではないかと思ったんですが

ちょっと早かったと思います😅



それでも咲きはじめの紫陽花のエネルギーを

いただいて大感激しました✨









私は今は青い紫陽花に惹かれました〜🥰



平日だし時期が早かったしで

私ひとりだったので

心置きなく写真を撮らせていただいて

楽しかったです。





自然の花束みたいな紫陽花も☺️💕



地元のかたが毎年挿木をして

増やしていかれているそうです❤️



そんな大事にされている紫陽花を

見せていただいて

整備されている道を通らせていただいていたら

あっという間に頂上へ。




私がいつもお参りしている

正八幡神社の奥の院と勘違いしてしまいまして

大変失礼してしまったのですが

(宅並山のふもとの正八幡神社の奥の院でした)

お参りさせていただきました😊







頂上はこんな感じで

暑い時期でも木陰がたくさんありまして

ベンチもたくさんありました。


藤棚があるから春には

藤もきれいなのでしょうね😁💕




そしてこの奥に

私の予想をはるかに超えた素晴らしい

景色が待っていました。



そしてそこで2日前に記事にしました

ネガティブな観念に気づくことが

できたんですね〜。


その観念は

ここで出てくるようになっていたし

この場所だからこそ

出てこれるようになっていたと思います😌✨





次回の記事は

素晴らしい景色とともに

その観念についてお話したいと思います。


どうぞよろしく

お付き合いください💕