昨日のブログの続きになります。


よろしければ

この記事を読まれる前に


↓こちらを読んでから

つながっていただけますと幸いです。


どうぞよろしくお願いします❤️






昨日

理由の分からないネガティブは感じつつも

行こうと思っていたプチ登山に向かった私👍



家から出ると

いつもの太陽光より

なんといいますか、黄色い柔らかい光を感じて

ポジティブな私もむくむくと

顔を出しました😊✨



なんだか

すごいものが見られそう🥰✨




奥の院をお参りさせていただくのだから

いつもお参りさせていただいている

神社のほうでも

ご挨拶させていただこうと思いまして

まずは神社へと向かいました。




と、ここでおひとつ💦


昨日の記事で

「プチ登山の場所は

 私が2年前からお参りさせて

 いただくようになった神社の奥の院だった」

と書いたのですが


訂正させてくださーい💦💦💦



どうやら同じ名前の神社さんが

他にもあったようで


奥の院というのは

そちらの神社さんの奥の院でございました😓


(今日ブログを書くにあたって調べていて

 先ほど気づきました💦)



ですので

私がいつもお参りしている神社の

奥の院ではございませんでした。



キャー😱バグのせいよ💦

と思いたいけど

バグを起こしているのは

他ならぬ私でございますっ。



ただ、この勘違いもふくめて

プチ登山と

気づきにつながっていると思います。





えー、あらためまして

私が昨日お参りさせていただいたのは

こちらの神社さんです😊⛩️





松山市の中心部より北になる福角町にあります

正八幡神社(しょうはちまんじんじゃ)⛩️




一本手前の道を

ずーっと通ってきて

しかもこんな大きな鳥居があるのに

2年前まで

まっったく気づかなかった私😅



2年前といえば

不安と怖さが内にいっぱい広がっていた頃ですが


はじめてお参りさせていただいたあと

あまりにスッキリしている自分がいまして

驚いたんですね😳✨




以来、今回のように

気づくために

何かは分からないけどネガティブが出てきて

向き合わなければならないときに

たくさんサポートしていただきました😭✨✨



必要以上に抱えてしまったネガティブを

払っていただくような


それでいて

自分の軸を感じさせていただくような


そんなスッキリを

いつもいただきます❤️





鳥居から参道を歩いて

拝殿がある森の方へ行きます。



そうして拝殿に行くまでには

長い階段を上がります。


今回、初めて階段のお写真をいくつか

撮らせていただいたのですが

どの角度からどう撮っても光いっぱいのお写真に✨






今回、この階段が何段あるのか

ひとつひとつを数えながら登ってみようと

思い立ちまして

途中まで数えていたのですが😅






途中、こんなきれいな羽根が落ちていて🪽✨

魅入ってたら

何段だったか忘れるよね〜🤣


なので正確には分からなかったけど

約150段あります👍



いつもはこの階段の

だいたい120段くらいのところで

一度へこたれて(笑)

息を整えてから残りを踏ん張って上がるんですが

(だけどこの階段好き💕)


昨日は羽に魅入ったこともあって

踏ん張るということをしないで登れました😊






境内は私だけでしたので

ゆっくりとお参りさせていただき


「これから登山をして

 奥の院に上がらせていただきます」と

ご挨拶させていただきました。


すんごい間違いをしてしまって

失礼をしているわけですが😓💦


それでも心地よく

お参りさせていただいたのでした☺️




森にも入らせていただいて

新鮮なみどりの空気を

たっぷりいただいたように思います🌳






風が吹くとざわざわと揺れる枝葉☺️



枝葉が動くのに合わせて

木漏れ日がちらちらするのもきれいでした✨






この日もスッキリさせていただき

いざ登山へと向かうことができたのでした✨




私が向かう山は
正八幡神社よりもさらに北にあります

宅並山(たくなみさん)


明日はプチ登山のお話をしたいと思います😊





よろしければお付き合い

どうぞよろしくお願いします❤️