内部造作⑴巾木 | Atraiのミサワホーム建築記

Atraiのミサワホーム建築記

ミサワホームを2017年に建てました。

こんにちは!

お読みいただきありがとうございます。


今回は巾木について。

巾木とは、壁の下に付いている

{5CC3F7AB-BEFD-4306-8D33-785DA95667FC}

壁と床を隔てる部分のことです。


建売の見学などしていても

はじめのうちは全然目に入らないところですが

いざ家を建てた後は絶対目につくところです。



古い賃貸マンションなどでは

フローリングシートがナチュラルで

巾木はウォールナットなどザラにあります。

{7384A17B-FFF0-4A2B-9342-74816DAE4A24}

これは引っ越す前の我が家です。

床と巾木と建具がバラバラです。




そんな巾木ですが、意外と部屋の印象に影響します!

{0A40F09C-3DF4-451C-94D1-4802DD47185D}


白はモダンでシンプルであり

白系の壁には絶対失敗がありません。

もちろん、ウォールナットにはウォールナットで続けた方がキレイです。

{21D88C42-546F-4EF6-BF87-1CE55DB94831}

うちにもやむなくチェリーとウォールナットの間に

白の巾木が挟まる部分があります。

これは仕方のない理由がありますが。。。



基本的には巾木も窓枠もドア枠も

白でまとめた方がシンプルでスッキリします。

{8A2B968B-BBA7-470C-81FA-B3C126A2D092}

特に、このように家具と交わる部分について違和感が出にくいです。

とにかく存在感がないため、失敗がありません。

{4B110342-9503-4A69-8E98-5D95A18F1AE1}

チェリーにも勿論合いますし

{93780B6A-283E-4297-A2F2-D17020128AE0}

ノーチェやウォールナットでは特にキレイです。


{0F729D3A-E678-4178-A70D-42A1F8CB89B1}

ウォールナットの間に挟まってもさほど悪くないです。


一方で、白ではない場合には

床と同じ色を巾木に使用することになります。

{119A2BFD-FA2C-4380-8193-7F4C3F618228}

{313116BE-7CFE-465F-BE62-A88D8C950F57}


部屋に表情がついて良いですが

白の巾木よりは狭く見えてしまいます。

また、家具や建具との取り合わせが難しい場合があります。

床と建具、家具の色を揃える場合は

巾木も同じ色にすると統一感が気持ちいいですが

白以外の色については

メーカーごとに微妙に色味が違ったり

後から買った家具では色や木目が違ったりして

ズレからくる違和感が生じる場合があります。

合わせにいったのにズレてるのが一番目立つんですよね(^^;



スマートスタイルでは

巾木は全て白が基本です。

それは上に書いたことが理由になります。



また、自由設計でも基本的には白から勧められます。


とにかく失敗がないからです。



長々と書きましたが

建売や見学会を見られる際は

早めから巾木や建具の色を見ておくことをオススメします!!!


ではでは。







にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村