4月1日令和の元号発表の日に

りんりんちゃんといっしょに行った変身体験

サテライトドアさん https://satellite-door.jimdo.com

 

その時、スマホ撮影の分は

令和を祝して にあげてるけれど、

 

今日撮影してもらったデータ数点と

写真と写真立てが届きました。

 

 

ぎゃおー!

 

 

 

鳥かご持ってる

 

 

額縁持ってる

 

加工してもらってるのかなぁ?

かわいい...

 

背中に合成で黒い羽の翼をつけてもらいました!

 

わお〜

 

 

女王さまのポーズの表情も

なんだか満ち満ち 満ち溢れてる

 

りんりんちゃんも

「ぶらぼーーーーー!!!すっごく良いやん!!!!!
さすがの女王の貫禄だけど、女王らしい険しさ無くて物凄く希望溢れた表情がええなぁ。」
とFacebookでコメントくれた。

 

希望が溢れている感じがいいなぁ✨確かに

 

絶望を知ってからの希望だから

世間のドロドロ嫌なことを知っての希望

あぁもう嫌だっていうところを経験してからの

 

それでも尚の希望だから

筋金入ってるよ

 

 

4月10日大阪の造幣局の桜

 

 

 

 今年のPTA委員決めは「できない理由を言わない」ことで辛い人を守ろう(大塚玲子) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/otsukareiko/20190407-00121136/

 

シェアしておく。

 

 さきほど、PTA委員の依頼の電話があったけれどお断りした。

 

 ”PTAは本来(法律上、と言い換えてもよい)義務でなく「やりたい人がやるもの」ですから、「できるけれど、やらない」という選択もアリです。ということは、「できない理由」という個人的な事情を明かす必要はないのです。”

 

 幼稚園ではPTA会長で県の会長、小学校ではPTA本部役員、子ども会役員、自治会の役員の委員長...ほんとう十分に経験させていただいた。

 

 PTAの本部役員の依頼の電話で「夜の会議、こどもたちだけで家に残しておくことが心配だから...」と前委員にお伝えしたら、「会議の時間も新しい委員のみなさんで決めたらいいのですから」と言われてお引き受けした。のだけれど、「時間を変えませんか?」と提言しても「前年どおり」、最後次年度申し送りの時にも提言したものの...結局そのままだった。

 

 シンプルに考えて、こどものことを一番に考えるなら、

夜ごはんの時間に家を空けないほうがいいと思う。

 

 今一度、みんながそれぞれひとりひとり、

自分の頭と心に問い直したほうがいい。

「前年どおり」が楽でいいならいいよ。

 PTAは義務じゃない。

「やりたい人がやる」ボランティア活動なんだ

 

 

過去記事

「お金持ちになる方法」の中でこれだけはちがうと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17日(水)18日(木)

カマラのアルーンコンシャスタッチで癒されて...

くわしくは

「カマラはアルーンマスターの直弟子なんだよ」とアモダが言ってた。

 

 

 

4/26は大好評!マニッシュの禅タロット寺子屋

 

 

 

 

https://www.facebook.com/events/691241004612150/